ホンダ DAX

ユーザー評価: 4.67

ホンダ

DAX

中古車の買取・査定相場を調べる

エンジン - 整備手帳 - DAX

トップ エンジン廻り エンジン その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    レヴォーグ WAKOS RECS (^^)/

    レヴォーグ RECS施工(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月19日 13:16 ラッシュモータースポーツさん
  • 今日のワンコロ(;^_^A

    こんばんは。 お疲れ様で御座いますm(__)m お盆で帰省なさっている、旅行の方も多い中、 明日から普通に仕事です。( ノД`)シクシク… サザエさんシンドロームが・・・(笑) とはいえ、働いている方も多数、明日から頑張りましょう! さて、今日のワンコロ(DAX)は、 ろくに現状把握 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年8月12日 21:07 五十路ボーダーさん
  • やっと退院\(//∇//)\

    帰ってまいりました! 待ってましたね( ´Д`)y━・~~ ∑(゚Д゚)この角度いい❗️ 素敵(≧∇≦) ( ̄(工) ̄)キャブ!❗️ 素敵(≧∇≦) (`_´)ゞ88最強伝説の始まりに! フォーバルブ(・Д・)ノ 実はロングクランク\(//∇//)\ 待ってました! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月4日 10:39 nanaco7さん
  • DAX ボアアップ&ハイカム組み込み完了!

    前回ボアアップキットとハイカム組み込みだけした状態で終わったので、調整と点検まで行いました。エンジンかけるのが楽しみ! そのままエンジンかけると煩いのでマフラー装着。 そしてエンジン始動! いやー、久しぶりで感動する〜( ^ω^ ) そして思い出しました、強化クラッチとオイルポンプ組むの忘れてた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月12日 13:34 kame1783さん
  • 素人ポリッシュ

    きったきたの状態から〜 240番のペーパーとワイヤーブラシ、研磨スポンジ等でひたすらゴシゴシ だんだん光ってきた なかなか フィンはKUREのエンジンクリーナー 吹き付けながら研磨スポンジで隙間を ゴシゴシして 水で洗い流してだいぶ見れるくらい 綺麗になった 仕上げにシリコンスプレーで コーティン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月13日 08:53 ☆884works☆さん
  • 半世紀ぶりにエンジン始動

    プラグ周り、ここも巣食っていて土が固まったようになっているのでドライバーとエアーで地道に掃除です。 掃除のあとはプラグ外してプラグホールから少しエンジンオイル挿入してクランキングしてみるとしっかり火花が飛びました(*^^)v マフラーも巣食っていて糞詰まり状態(-_-;)貫通させておきます。 燃 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月16日 22:08 こうちゃん@@さん
  • オイル漏れ修理とちょことチューン

    先日バルブクリアランス調整をした時に、カムとの当り面が減っているのに気づき修理をしなきゃなと思ってましたが、エンジン下部にオイルの滲みを見つけ重い腰を上げました。 用意したのはガスケット、ロッカーアームは社外品。 純正部品が意外に高いのと、せっかくなら軽量ロッカーアームにした。 クリアランス調整ね ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月31日 17:27 CBXsuper6さん
  • DAX 自動遠心強化クラッチ&ウルトラオイルポンプ取付

    昨日付け損なったオイルポンプと強化クラッチを取り付けていきます。 左がウルトラオイルポンプで右がノーマルオイルポンプ。因みにオイルポンプはキタコのウルトラオイルポンプです。 ウルトラオイルポンプはノーマルより厚みがあって仕事してくれそうw オイルポンプ取付に当たって、オリフィスを拡大して行きます。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月12日 21:49 kame1783さん
  • Lクランクカバー、オイルシール交換その②

    チェンジペダルのオイルシール交換 Fスプロケットのオイルシールも交換 クランクカバーの浮いた塗装を除去し、下地を整えてから~ 純正クラウドシルバー塗装 ジェネレーターカバーはワコーズのメタルコンパウンドで磨き✨ ペダル類は錆取り ビフォー アフター ネジも新品を使用して 組み付けて完成♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月25日 21:46 こうちゃん@@さん
  • Lクランクカバー、オイルシール交換その①

    くたびれたLクランクカバーのリフレッシュと各オイルシール交換のためにバラシていきます。 軸が四角のドライバーにねじ滑り止め液を先端に塗って抑える力8割、回す力2割ぐらいの加減でほとんどのねじは緩みます。 場所によってはインパクトドライバーで取外し Lクランクカバーが外れました。 ジェネレーターも外 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月25日 21:35 こうちゃん@@さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)