ホンダ エディックス

ユーザー評価: 4.41

ホンダ

エディックス

エディックスの車買取相場を調べる

タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - エディックス

注目のワード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • 手動タイヤバランス取り動画あり

    前回タイヤの組み換えは出来るようになりましたが、バランスが取れないのでどうしたものか考えてました。 ゲートボールの玉をホイールのセンターホールにはめて、水平器見ながらやじろべえの様にしてバランス取るやり方をネットで見かけたので試してみましたが、やり方が悪いのか全然バランス取れない (TдT) ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年6月15日 11:28 Carz☆さん
  • BBS LMP074とLM114のマッチングについて②

    運転席側のリアを助手席側のリアに変更。 メーカーが違うこのホイールをBBS LM074に入れ替えて 助手席側は、前後とも17インチで未だにセンターキャップなし^^ 運転席側は、フロント17インチのリアが18インチの異サイズ。 前後で違うサイズだとフロントのタイヤが厚く見えますね。当然ですが りあの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年5月18日 12:40 senna56さん
  • エディックス : FRインナーフェンダー拡張 (素材:プラダン)

    FR.ホイールハウス内のインナーフェンダー(黒色の樹脂部品)が、 コスト削減の為か一部に付いていない(車室側(リア側)の0B側(車両中心側))ので、 雨の日に水溜りを走行すると水飛沫がボディーに当たってウルサイ。(時々ビックリする)。 なので、それを改善しようと、インナーフェンダーを拡張する事に ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年5月18日 01:31 てぇかむ#(Fe2O3・xH ...さん
  • キャンバーボルト取り付けが…(;´༎ຶٹ༎ຶ`)

    怪しい中国産キャンバーボルトを付けよう! このために買ったキャンバーゲージも役に立つ時が来たわけです(ノω`) が、しかし… 前に投稿した写真でも分かるようにこれ、サイズ違わん? (ノ`Д´)ノ彡┻━┻ パッと見しかしてないから、気づかなかったけど、片方だけ全然ちゃうやん(ノ`Д ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年4月29日 15:27 やっずんさん
  • タイロッドエンドブーツ交換

    そろそろ夏タイヤに戻そうと思い、ホイルを外してみると・・・ 切れてる・・・ 今年は車検年なので、見て見ぬフリはやめて部品発注。 左右交換。 ついでなのでフロントのブレーキパッドも交換した。 なんか腰がやられそうな気配がしたのでスタッドレスをそのまま装着・・・w きっと降る。まだきっと降るぞ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年3月3日 14:18 -辰-さん
  • GW期間中のタイヤの感想

    画像左側:4/29装着直後 画像右側:5/7現在 この間の走行距離(ハイドラ距離の合計):914.08㎞ ※実際は一部ハイドラ立ち上げずに走行してますので1000㎞超えてます(^_^;) 主に高速道路での走行だったのでノイズ等余りなく、終始快適な感じでした。 ガンガンには攻めないので普通に乗る分 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年5月7日 12:14 Mar-kunさん
  • BBS LMP074とLM114のマッチングについて①

    うちのエディはフロントが17インチ7.5J+48でリアが同じく17インチ8.0J+40でサイズ、カラーとも違うBBS LMを履いています。 BBS LMP074 リア8.0J+40のマッチングはと言うと センターで10ミリ程度。 前側30°で5ミリ程度。 後ろ側50°で2ミリ程度でタイヤの髭には接 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年5月18日 12:31 senna56さん
  • やっとこさ😭

    かれこれ数ヶ月… 玄関に放置してたタイヤを やっとこさ交換しました😊 SAILUN ATREZZO ZSR サイレンってメーカーらしいです。 トラックのタイヤとかも 作ってる?らしいですので… 問題なしです。 乗った感じも 問題なしです。 これで安心して 遠いとこ行けるー! 石 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2017年7月6日 01:38 Senapapaさん
  • やっと元通り(* ̄∀ ̄)

    ずいぶん前の話しですが… 滋賀の山奥でパンクしてから… ずーーーっとテンパーでした(笑) おかげさまで休みが無かったので なかなか交換できず… 今日は仕事が早く終わったので 行ってきました。元職場(笑) 元後輩くんに ブレーキオイル交換してもらってる間に 久しぶりに自分でタイヤ交換を… ちなみ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 8
    2015年7月19日 01:34 Senapapaさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)