ホンダ フィット

ユーザー評価: 4.1

ホンダ

フィット

フィットの車買取相場を調べる

車高調整 - サスペンション関連 - 整備手帳 - フィット

トップ 足廻り サスペンション関連 車高調整

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車高調整の方法 ~ねじ式 その②~

    続きまして、ショックアブソーバとスプリングが別々に設置されているタイプの車高調整方法をご説明します。最近では多くの車種のリアに採用されています。 そして、スプリングの上側もしくは下側に、車高調整をするための部品が装着されています。テインではH.A.S.(ハイトアジャストシステム)と呼んでいます。 ...

    難易度

    • コメント 13
    2013年5月17日 10:50 TEINさん
  • リアダンパー バンプラバーカット

    車検の見積りの際に指摘された、ダミーローターの取り外しのついでにリアダンパーのバンプラバーをカットしました(・∀・) 元々ダウンサスが組まれた中古ストラットセットを購入したのですが、リアはバネのみの交換で純正をそのまま使用しています。 【タナベ DF210】 https://minkara.c ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2020年3月17日 20:02 蒼焔さん
  • 冬支度(車高アップ)とリバウンドストッパー交換

    フロントのリバウンドストッパー新旧比較① さすがに14万キロ超えたらねー。亀裂も入ってる訳だわ。 ※フロントのリバウンドストッパーは冬支度の1ヶ月ほど前に交換しました。 フロントのリバウンドストッパー新旧比較② 新品(フリード・GE用)は厚みが2倍です。 フロント装着画像 部品番号 51925 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2013年12月20日 02:46 しんちゅさん
  • 車高下げ下げ

    びふぉー あふたー 夏タイヤにしました~♪笑 約1ヵ月栃木県に出張なんで弄れません(;゜∇゜)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2014年3月3日 07:15 うたまる@AXVH70さん
  • 車高調減衰調整

    リアの減衰は、後部座席に何度か人を乗せる時にいじって、いくつになってるか分からなくなっていたので、真ん中の16戻し。 フロントは8戻しから10戻しに変更。 タイヤのサイドウォールが硬くなってきたのか、突き上げ感が気になっていたので、以前より柔らか目にして様子を見ます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月19日 16:03 Randy(らんでぃー)さん
  • フロントヘルパー外し

    タナベのサステックGFは固定式なので下げ幅が少ない… 今現状、最低ですが…もうちょっと(笑) 禁断の…施行に挑戦! ある物を購入したのですが… その前に、チョイとお遊びm(_ _)m フロントのヘルパーを外してみました。 いきなりですが完了です。 やはり、ヘルパー外すとジャッキアップした ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年8月27日 16:03 redwolfさん
  • 車高上げ+α

    面倒で去年はしてなかったのですが、今年は来週から本降りらしいので車高上げ作業です。 右60mm~80mmへ 左65mm~85mmへ 左右の差は体重による沈み込みの誤差分です。 ついでに最近気になっていたトーの狂いを調整 若干左にハンドル切らないとまっすぐ進まなかったので誤差確認し左を縮めて左右 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月21日 16:45 ツヴァイスさん
  • 下げ下げ

    F590R590 F570R570 ツラはまだまだな状態(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2014年4月30日 01:59 ビタCさん
  • フロントを~↓

    前回リア皿抜きしてフロントも下げましたが! ((((;゚Д゚))))))) フロントまだイケるwww 下げる前 下げたった後 左 下げる前 右 下げた後 右 5mmくらいは下がったかなぁ?( ̄  ̄)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月1日 00:10 -SHO-さん
  • 車高調減衰調整

    何度か調整をしていますが、荒れた路面での突き上げがどうにも気になるので、今回はリアのみ調整してみます。 Hard側から16戻し(センター)だったのを18戻しへ。 結果、突上げ感が若干マイルドになり、高速道路の継ぎ目を超えた時の収まりも問題なし。 これでしばらく様子をみて、次に調整するならフロントを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月3日 09:46 Randy(らんでぃー)さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)