ホンダ フィット

ユーザー評価: 4.1

ホンダ

フィット

フィットの車買取相場を調べる

ツライチ・リムイチ化 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - フィット

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 ツライチ・リムイチ化

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホイールマッチング前に!

    私のHA36Sは車高をMAX下げしていますので一応、調整式ラテラルロッドを取り付けておきます。 構造上、後ろは車高を下げるとタイヤが右に全体的に動いてしまう物なのでラテラルロッドの長さを変えていい感じにしておきます。 直進安定性も上がりますしギリツラまでオフセットを攻める場合も必須アイテムになり ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年5月25日 16:42 Blissshopさん
  • 足回りいたずら最新版。

    ネットでふらふらしていたら ワイドトレッドスペーサー「76㎜」なるものを発見。 76㎜!!!! 誰だそんなものつくったの(褒め言葉) 誰だそんなもの売っているの(褒め言葉) 誰だそんなもの買うの(人柱) 普通はこんなの入れたらタイヤはみ出ますしね。 4穴 PCD100ですから3ナンバーサイズ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2015年10月20日 00:56 紅の狐さん
  • リムイチ化 部品編

    ・ワイトレ 15mm  リアのアルミが引っ込んでいて、以前から気になっていました。 このまま装着したら純正ハブボルトが突き出てしまい装着できなかったので、ワイトレに付いてるボルトを抜いてスペーサーとして使用する事にしました! 最初から普通の15mmスペーサーを買えばよかったです(@_@) ・東 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年12月16日 19:54 tenbinさん
  • ワイトレ 10mm の差は・・・。

    前回 取付け出来なかったワイトレ。 http://minkara.carview.co.jp/userid/1570452/car/1496906/3647304/note.aspx 皆さんからのご意見もあり、何か良い方法がないか考察してみようと思います。 友人が 5mm のスペーサーを2枚 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月30日 13:32 morishigeさん
  • 純正アルミでツライチ

    主に自分用メモです 10アニバーサリー以降のRS純正アルミ 純正サイズタイヤでの様子 車高や個体差などでハミタイするかもしれません 参考にする人いないと思いますが自己責任で… フロント+20mmリア+30mmで フロントにはGE用純正キャンバーボルト 上下装着済みで写真の状態 五円玉ツラチェ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月21日 01:35 ひで27さん
  • ハブボルト交換と10mmホイールスペーサーの装着(リア)

    リアタイヤのツラ具合改善のため、10mmのホイールスペーサーを購入。 ノーマルハブボルトでは長さが足りなくなるので、+10mmのロングハブボルトに交換してから取り付けました。 使用したのはKYO-EI(協永産業)のスペーサーとハブボルト 自分のFITはハブを外さないとハブボルトが抜けないため、 ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2012年5月9日 19:23 Neziさん
  • 鉄ちんでもツライチ!30mmハブ付きワイトレ装着

    ブツ到着! サビサビなので ぶぃーんと洗い流し カタカタ動かし 水を流しサビを落としながら密着、固定 タイヤ装着〜!ワクワク( ^ω^ ) ちょっとコレ! 全くはみ出てなーい! 雨降りの夜ですが 気分上がりますね〜( ^ω^ ) むふふ♫

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2016年5月10日 21:47 〓けんち〓さん
  • ホイールに5mmスペーサーとrock natの取り付け。

    昨日インチアップしたのは 良かったのですが… ツライチにが気になりアップガレージで 5mmのスペーサーをとりつけました。 ナットを締め上げたら完了です。 写真は後輪です。 と……! ココでみん友さんが合流 rocknatを取り付けた方が良いですよ。 17インチアルミホィールは 盗まれやす ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年7月1日 21:40 Fityさん
  • ワイトレ25mm?

    ある所から…またまたワイトレを仕入れてしまいました( ̄▽ ̄) 前回、15mmでしたが…今回は、25mmです。 15mmと25mmの比較 10mmって…かなり違うな( ̄▽ ̄) 物は試しに、リアに入れてみようm(_ _)m 厚い…これは、ヤバイな( ̄▽ ̄) 案の定…ハミタイ(笑) 6j-1 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年3月27日 19:36 redwolfさん
  • ワイトレ・スペーサー取り付けです(^・^)

    取り付け前のリアドラムです(・o・) 少し錆が付いているので丁寧に落として錆止めも施しておきました(・o・) ワイトレ20㎜装着です(・o・) どうせならとゴールドにしました、気分だけでもリッチに(^_^;) ボディ色ともマッチしている気がします(^-^) ホイール装着です、せっかくのゴールドもほ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2014年6月14日 16:24 圭君さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)