ホンダ フィット

ユーザー評価: 4.1

ホンダ

フィット

フィットの車買取相場を調べる

ツライチ・リムイチ化 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - フィット

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 ツライチ・リムイチ化

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホイールマッチング前に!

    私のHA36Sは車高をMAX下げしていますので一応、調整式ラテラルロッドを取り付けておきます。 構造上、後ろは車高を下げるとタイヤが右に全体的に動いてしまう物なのでラテラルロッドの長さを変えていい感じにしておきます。 直進安定性も上がりますしギリツラまでオフセットを攻める場合も必須アイテムになり ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年5月25日 16:42 Blissshopさん
  • ワイトレ❗

    リアにワイトレ入れました❗ F15㎜ R20㎜ ん~ リア20㎜だけど、まだ引っ込んでる… けど、かっこよくなったんで満足です!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年6月19日 07:24 スミ。さん
  • 車高調のスプリング交換&ドラシャ脱臼事件 part1

    以前試しでタイヤを組んだTE37を履かせた際、フェンダーとの隙間はほとんどなく車高調のスプリングは標準の物(軟らかい)が付いていたためちょっとした段差で常にタイヤがフェンダーに擦る状態でした スプリング硬くすれば大丈夫だろと思いなにも考えずバネレート14Kのものをヤフオクで落札 ヤフオクで送料 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年2月26日 01:42 そりゃねえぜ伊藤=ITOU_ ...さん
  • ワイトレ入れ替え

    以前、ホイール交換時リアに安物(たぶん中華製)のワイトレを入れていましたが たまに高速を走るので価格は高いですが安心できる日本製(協栄産業)のワイトレに交換することにしました。 厚さは10ミリです。 左右2個セットでワイトレの他に専用ナット、アダプター、ハブリング等が入ってます。 ホイールの逃げが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月21日 14:30 Powered by 省燃費 ...さん
  • 来春仕様悩み中

    ハルトゲ… これにしようかなー スパルコ… こんなんもいいなぁー 9J にするか 8Jにとどまるか。 いっそフロント8J リア9J にしようかな。 インセットはでとるから 買おうかな?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年1月10日 19:59 蜜柑フィットさん
  • やっぱり駄目だった(笑)

    共栄産業、キックスのワイドトレッドスペーサー11ミリ(^O^)取り付けて見たけど付かなかった(-.-;)(笑) アルミの逃げは30ミリ有るんだけど、向こうに行くにつれて盛り上がっている見たい。 アルミを削るかボルトを切るか(-_-) 切るなんて小心者ののぞみちゃんには切れないし、付けるの諦めよう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 11
    2015年1月12日 19:02 のぞみちゃんさん
  • 5mmスペーサーをリアに💦

    6.5J +42 通しのアルミなので、リアはやっぱり奥まってしまいますからね〜💦 気持ち程度はアウト側にディスク面を💦 っと思いまして、汎用5mmスペーサーを挟みました💦 少しは…見栄え上がったかな⁈💦位ですが😅

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月28日 15:37 てつブーR ロック日産さん
  • リアフェンダーツメ切

    いきなりの完成画像になります。 干渉する所をひたすらサンダーで削るだけ。 あまり力を入れすぎると熱でフェンダー表面の塗装が溶けてしまうので注意しました。 削り終わったらエアーブローして錆防止にサフェーサー&タッチペンで塗り塗りしました。 画像左は途中経過、右は微調整後です。 タイヤ装着して20㎏の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月5日 23:43 ko☆jiさん
  • リア爪折り+ワイトレ装着

    リアホイールの引っ込み改善のため、フェンダー爪折りとバンパー加工、ワイトレ装着です♪ 爪折りは古い車だとお店に頼んでも塗装割れするらしいので、どうせ割れるならとDIYしました。 未経験なので、みんカラの皆さんの整備手帳を見まくって、プランを検討してから行いました^ ^ バンパーはフェンダー内 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2009年10月24日 20:59 ackiiさん
  • キャンバーボルト交換。

    だいたい2.5度までキャンバーがつくらしいけど…。 いちおう10ミリのワイトレ装着でも収まってます。 アクシススタイリングキャンバーボルト。 作業自体は簡単だけど、二人での作業が楽ですね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年10月4日 19:32 KEME11さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)