ホンダ フィット

ユーザー評価: 4.1

ホンダ

フィット

フィットの車買取相場を調べる

ツライチ・リムイチ化 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - フィット

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 ツライチ・リムイチ化

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホイールマッチング前に!

    私のHA36Sは車高をMAX下げしていますので一応、調整式ラテラルロッドを取り付けておきます。 構造上、後ろは車高を下げるとタイヤが右に全体的に動いてしまう物なのでラテラルロッドの長さを変えていい感じにしておきます。 直進安定性も上がりますしギリツラまでオフセットを攻める場合も必須アイテムになり ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年5月25日 16:42 Blissshopさん
  • ワイトレ装着

    15mmワイトレ装着しました。 もうちょい、いけるかなー?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月29日 21:00 oldriver_yさん
  • ワイトレ取り付け

    オフセット45のホイールで5mmのスペーサー入れてこんな感じなんで25mmのワイトレをぶちこむことにしました! 悪い意味でヤバイくらいのアルミの塊でございます。 自己責任でリヤドラムに装着です。 トルクレンチが、無いため 長年の感で12Kぐらいで均等にしめました! 素晴らしい存在感!アルミ削りだし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年11月3日 22:04 河内のそ~ちゃんさん
  • ツラ具合調整 その2

    フロント諸元 ホイール:17-7J +53 タイヤ:205/40R17 ダウン量:-55mm   DIGICAM WIDE TREAD SPACER PCD100-4H-P1.5-10mm 正面から ちょい斜めから 真上から リア諸元 ホイール:17-7J +53 タイヤ:205/40R17 ダ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年1月26日 23:34 ★ sion ★さん
  • ハミタイ解禁?

    これが本当なら凄いよね(  ̄▽ ̄)?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月9日 10:33 のりだ―改?さん
  • PCD100→PCD114.3化

    まあ、ただ変換スペーサー噛ませただけです。 と、言いたいところですが、経緯を説明。 ツラウチセッティングにするにあたって ハブボルトが10ミリで限界&ナットが3巻しか噛まない →ハブボルトが全部隠れる25ミリだと干渉する →15ミリを付けると4穴マルチの為ホイールに逃げがない →変換スペーサー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年7月29日 02:27 きゃりーぱるぱるさん
  • リアハブボルト交換+10mmロング

    HKBの10mmロングのハブボルトに交換。 ハブボルトを抜く時は、ボルトの頭に袋ナット付けて銅ハンマーで3発位で抜けました。 17inch 7J+47のホイールに8mmスペーサー噛まして、実質オフセット+39でこの状態です^^ 後5mmは出せるかな?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年9月25日 23:00 鮪の赤身さん
  • WIDE TREAD SPACER

    友人から貰ったワイドトレッドスペーサーです。 250mmの厚さに少しビビりながら装着www BEFORE(ノーマル状態)な写真です。 AFTER(+250mm)な写真です。 地味なチューンですが、とても良い感じです♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月6日 05:00 山内桜良さん
  • 【未完】ホイールスペーサー取付

    リアホイールが引っ込み気味のフィット。 新しいホイール欲しいけど、軍資金がないので スペーサーをかませてみようかと。 協永産業の5mmのもの買ってみました。 ホイール外して挟み込むだけなので簡単ですが… それにしても錆だらけ(XoX) ホイール戻してナット締めこむ段階で ようやく気づきました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月2日 20:30 kataageさん
  • ツラ具合調整 その1

    やっぱり引っ込み思案が気になったんで、フェンダー加工の意思がない為ツライチまでは厳しいですが、ちょっと出してみたいと思います。 まずはホイールを外した状態。 某オクで購入したハブリングです。 サイズは、外形65mm 内径56.6mm 厚み10mm LOXARNY F10は、PCD100だと、ハ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年12月12日 08:35 ★ sion ★さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)