ホンダ フィット

ユーザー評価: 4.1

ホンダ

フィット

フィットの車買取相場を調べる

取付・交換 - ETC - 整備手帳 - フィット

トップ 電装系 ETC 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • ETC・・・エトセトラじゃないよ

    いつの作業だったか忘れましたが、ETC取り付けました。 セットアップ料込みで、格安でした。 作業途中の写真はありませんが、 ハイウェイエディション用ETCガーニッシュを購入・取り付け。 んで、完了

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年8月2日 23:45 CIVIOさん
  • これまでの記録2 ETC取り付け 三菱重工MOBE500

    今回購入したのはダッシュボードにもフロントガラスにもアタッチメントなしでアンテナ取り付け可能な、アンテナ分離タイプ。三菱重工MOBE-500です。色は目立たない無難なブラックにしました。 MOBE-500は電源はACCとアースのみなのでACCはヒューズボックスからエーモンのヒューズ電源で取り出し接 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年4月18日 17:49 もんち~さん
  • ETCつけまっせ(o^-^o) GE8

    今回なぜかETCが無料で入手できました(^o^)v ETCです(・З・) ここでセットアップしました(o^-^o) 車検証と本体を忘れずに。 2500円に消費税です。 早速アンテナはこのイチにセット。 冬の両面テープ作業はなかなか・゚゚<(;´з`)> 〜♪ 左のピラーカバーを外して配線を通しま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年3月14日 19:56 Nao...さん
  • ETC移設

    グローブボックスにあるETCを移設する為に なばなオフのじゃんけん大会でGETした、ドライバーズポケットを加工。 このままだとETCが収まらないので PPカッターやのこぎり、カッターを使って余分な部分を切り取ります 横はこのまま残して押さえ代わりに利用。 仮合わせ 同じく 仮合わせ ちょっと切りが ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2010年2月21日 23:03 ノロッチさん
  • ETC移設(ハイウェイエディションパネル使用)

    ETC車載器を画像のハイウェイエディション用パネル(ステアリングコラム左下、876円)を購入して移設しました。 取付前はセンターコンソールの一番前に仮置きしてましたがみんカラで皆さんがやってる方法を真似して移設することにしました。 下側のビス穴2箇所にアルミアングル(20×70)を取り付け。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年2月20日 13:30 よっしーF80M3さん
  • ETC

    阪神高速の本体無料プレゼントキャンペーンでもらったブツで、ハイウェイエディションのガーニッシュを使って取り付けてます。 取り付け&事前加工は他の方が詳しく載せてらっしゃるので省きます。 夜や暗がりでカード挿入場所が分かりにくいんで、本体向けて5mmLEDを埋め込んで室内灯から分岐してます。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年2月12日 21:29 carmineさん
  • ETC取付け

    今更ながらですがフィットにもETCを取付(カードだけは持っていましたが)いたしました。 取付け機種は「三菱重工・MOBE-500」の音声、メロディ案内タイプでネット(楽天)でセットアップ込みの物です。 取付け位置なんですが皆さんの多くが選択されているステアリング左横下に取付けても良かったのですが少 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年2月1日 22:20 T.Kさん
  • 三菱重工 MOBE-550

    今更ながらETC購入してみました^^ ETCのセッティングは店頭でやってもらいました。 車検証を持っていき用紙に記入してETCに専用のカードを読み込ませて終了♪ 昔のETCは自分でセッティングできた気が…。 セッティングは別途料金どs >< 純正オーディオ交換できる方であれば特に問題なく取り付けで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年1月9日 22:47 職ぱんまんさん
  • ETC取付

    ハイウェイエディション用のETCパネルに、ETC本体をどう取り付けるか考えます。 パネルにビス穴が2つあるので、アルミ板を曲げてステーを作製しビスで固定することにしました。 ETC本体はステーに両面テープで貼りました。 横から見たらこんな感じ。 正面から見たらこんな感じです。 ETC本体が純正よ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年11月10日 00:59 らぼんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)