ホンダ フィット

ユーザー評価: 4.1

ホンダ

フィット

フィットの車買取相場を調べる

バッテリー充電 - バッテリー - 整備手帳 - フィット

トップ 電装系 バッテリー バッテリー充電

  • バッテリー充電

    オイル交換ついでにバッテリーの充電をしました。充電器はメルテックのSC-1200 原チャリも車も自動認識で最適なさじ加減で充電してくれます。 今回は充電完了まで1時間半(気づいた時点ですが)でした。バッテリーの状態も良好です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月23日 15:00 ちぇりおさん
  • バッテリー充電(11回目)

     冬に備え、早めに充電。  使用機器は以前購入したOMEGA PRO OP-0002。  充電は約1時間半で終了。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月3日 00:30 fiteriさん
  • バッテリー充電(20回目)

     約1時間半で終了。その後、3時間程、充電を継続。  充電器はいつものOMEGA PRO OP-0002。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月22日 12:54 fiteriさん
  • バッテリー充電(3回目)

    バッテリー交換後(R5.7.4、カオスN80)、3回目の充電を行う。  充電器は長年愛用のOMEGA PRO OP-0002。  約2時間で充電完了後、約1時間、補充電も実施

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月24日 21:39 fiteriさん
  • バッテリー充電(33回目)

     充電器はいつものOMEGA PRO OP-0002。  約1時間で終了。  その後、約2時間半ほど補充電を実施。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月11日 14:17 fiteriさん
  • バッテリー充電(4回目)

     バッテリー交換後(R5.7.4、カオスN80)、4回目の充電を行う。  充電器は長年愛用のOMEGA PRO OP-0002。  約2時間で充電完了後、約2時間、補充電も実施。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月22日 21:32 fiteriさん
  • 初めてのバッテリー充電

    納車後、約半年経過し、念のため初めてのバッテリー充電を行う。使用機器は先日購入したOMEGA PRO OP-0002。充電は約1時間半で終了。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月22日 17:40 fiteriさん
  • バッテリー充電

    バッテリーは、今年6月に交換。 購入当時CCA値305。 購入後そんなに経っていないけど、冬にむけて充電することに。 朝日が射してあり得ないものが映ってる? 充電は3時間ほどで終了。CCA値322まで上がりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月27日 13:30 ヴィヴィ●○●○さん
  • バッテリー充電(19回目)

     約1時間半で終了。その後、4~5時間、充電を継続。  充電器はいつものOMEGA PRO OP-0002。  

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月23日 19:13 fiteriさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)