6月にマイナーチェンジした1.5LのCVTに乗っているのですが
当初エンジンの回転数が1500rpm以下の流しの状態で走っているときには異音がしなかったのですが、
ついおとといくらいから、速度が上がってくると40km/hくらいから
徐々にヴーンというエンジン音とは異なる野太い音がするようになりました
(タイヤの音でもないと思います。
路面状態によりタイヤの音でこの音がかき消されることもありますので)
速度を上げるとこの音も大きくなるのですがいまいち原因がわかりません。
(特に加速しているときはエンジンの音にかき消されてわからないのですが、
加速が終わって流し走行の状態に入るとはっきり聞こえる感じです)
本日ディーラーに行って音も聴 「てもらった上で調査していただいたのですが
部品的におかしいところはないとのことでした
皆さんはこのようなことはないでしょうか?
また、識者の方がいらっしゃいましたらここが原因なのではないか?
といったことを参考までに教えていただければ幸いです
よろしくお願いします
- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- ホンダ
- フィット
- Q&A・質問
- Q&A・質問詳細
走行時の異音(ヴーンという音がする) - フィット
走行時の異音(ヴーンという音がする)
ppp [質問者]
2005/03/07 09:35
過去ログへの回答はできません。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ホンダ フィット クルーズコントロール 登録済未使用車(岐阜県)
269.9万円(税込)
-
トヨタ ハイラックスサーフ 純正ナビ バックカメラ 本革 AC100V(愛知県)
168.8万円(税込)
-
メルセデス・ベンツ CLクラス サンルーフ 革シート 右ハンドル(愛知県)
129.9万円(税込)
-
日産 セレナ 登録済未使用車 衝突軽減B 両側自動ドア(滋賀県)
385.5万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
