今回のDCT制御のリコール前と後の状況を教えてください
今回のリコールは運転に支障が出るほどの問題点があったと思いますが、情報交換の場が少なく、また個々での情報提供では問題点が見えにくいのが現状だと思います
リコール前後の改善点や、特にリコール後にまだ残っている不具合点や改善希望等があれば教えて頂きたい
思ったこと、感じたことでもいいので自由に書いて頂けたらありがたいです
*お願い
ここは議論の場ではなく、単純に情報を共有する場と考えてください
ご協力よろしくお願いします
*当方のリコール前後の状況です
リコールと初回点検を行った。
初回点検はエンジンオイル交換(走行距離約2000km)
リコールはソフトのアップデートにて対応
3日程度乗った感じは、確かに前よりはスムーズに走るようになった気がする。
「改善された気がする点」
特に上り坂をゆっくり上がる際のギクシャク感やギヤ抜けによるバック、回転数の不自然な上昇などは改善された気がする。
「まだ不満な点」
・発進時の出遅れ、アクセルの反応遅れが気になる。
・バックでも同じことが言えるので車庫入れとかやりにくい
・発進もバックも出だし遅れる割には動き出すと急に飛び出す感がありブレーキでスピードを抑える事が多い
・燃費が悪くなった(リコール前18km/L→リコール後17km/L)
これはもう少し走ってみて判断だとは思うが前車のプリウスと同じくらいなのでちょっと不満
こまかい事はいろいろあるが、気になる状況が常に発生しているわけではなく微妙に変化しするのがあるので運転に神経を使う状況です
そのうち慣れて気にならなくなるのでしょうか?
ユーザーの意見を聞いて改善を続けていってほしいですね
リコール前後 エンジン、ミッション系についての情報求む! - フィット3 ハイブリッド
リコール前後 エンジン、ミッション系についての情報求む!
-
-
-
-
-
-
-
RYUakifumiさんこんにちは!
加速できないとは恐ろしや…
キックダウンするときのエンジンとモーターの選択プログラムがうまく動かなかったようですね。
車線変更してからの加速は危険度が高いかも?
技研からの対応やアプデがユーザーに届くまでに時間がかかる以上、それまではこちら側で対処するしかないですね…
今回の追い越し加速の件に関しても、もし原因がプログラム上のバグであったとしても、加速しなかったドライバーの過失と言われかねません。
なので走行車線でゆっくり加速しつつ追越車線へ変更する等なるべくキックダウンしないように運転するの対処が必要ですね。
バックに入れた際のラグについては、シャフトの保護のためとの説明がありましたが、たまにすぐ下がることもあるんですよねぇ(´-д-)-3
これは僕個人の考えですが、バックは低速のためほぼEVでバックするように設定されているのではないかと。
そのため、停車時EG→バックEVの時は、バックへのギア切り替えプラスEG→EVへの切り替えもあるためにラグが多いのでは?
停車時EV→バックEVの時にはシャフト保護の一瞬停止、バックへのギア切り替えのみですぐにバック出来るんではないかと考えてます。
なんかまるでシステムが安全運転させてるような気がしますねw
事故らないのが一番ですけどw
長文失礼しました( ̄∇ ̄;) -
はじめまして
うちもリコール後は急発進もなくなり快適になりました。
むしろ燃費もよくなりましたよ。
ただバックは酷いですね(笑)
ラグが凄い。
あとリコール後一番の問題に出くわしました。
バイパスで合流し追い越し車線空いていたので順次車線変更したのです。
追い越し車線に出るまではよかった。
しかしそこからさぁ加速だと思ったらできないのです。
ある程度踏んで加速しない
今度は目一杯踏んでも加速しない
感じとしてはクラッチ繋がらないまま空転してるような音でした。
そんな状態のまま当たり前ですが後ろから速いの接近してきます。
焦りました。汗
少ししたら空転状態から一気にクラッチ繋がったようでドッカン加速です。
焦りました。(笑)
メーカーには情報あげときましたがまだ返答なしです。
この症状は今のところ一回だけ -
-
こんにちは!僕もアップデートのみの対策済みです。
1度現象出ました。駐車場から大通りに出る歩道のあたり、若干下っている所で一旦停止し、走行車を確認するため前進しようと少しブレーキを抜いた瞬間に急発進、車道に飛び出しそうになったため急ブレーキとなりました。
対策後の感じとしては同じような感じですが、バックの切り替わりに関してはすぐに下がるようになったような気がします。
また、ブレーキ回生充電がすぐに溜まるようになった気もしています。1回の停止までのブレーキングで2目盛り充電しているような…見間違いかも(^^;)
とにかく今後のアップデートでも安全性の向上は勿論、燃費性能と乗り心地は追求してもらいたいですねぇ( ̄^ ̄)
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
メルセデスAMG GLEクーペ S/R 360°カメラ HUD Pシート ...(富山県)
1419.0万円(税込)
-
日産 ノート アラウンドビューモニタ(兵庫県)
230.9万円(税込)
-
ホンダ フリード HondaSENSING 両側電動 AW シートヒーター(兵庫県)
273.9万円(税込)
-
マツダ CX-5 登録済未使用車 コネクトナビ 全方位カメラ(岐阜県)
316.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
