ホンダ フィットハイブリッド

ユーザー評価: 4.15

ホンダ

フィットハイブリッド

フィットハイブリッドの車買取相場を調べる

車高調整 - サスペンション関連 - 整備手帳 - フィットハイブリッド

トップ 足廻り サスペンション関連 車高調整

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車高調整の方法 ~ねじ式 その②~

    続きまして、ショックアブソーバとスプリングが別々に設置されているタイプの車高調整方法をご説明します。最近では多くの車種のリアに採用されています。 そして、スプリングの上側もしくは下側に、車高調整をするための部品が装着されています。テインではH.A.S.(ハイトアジャストシステム)と呼んでいます。 ...

    難易度

    • コメント 13
    2013年5月17日 10:50 TEINさん
  • ライドハイト計測

    車高調の覚え書きです(^^) ライドハイトはハブの中心からフェンダーまでを垂直方向に計った数値です(^^) これならタイヤの外形が変わっても数値が変化しないので、このライドハイトを基準にします(^^) 計り方の例です。 フロント 左右共313mm リヤ 左右共300mm この車高で、今迄 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2014年4月19日 12:36 銀牙パパさん
  • 車高調、ロックシート撤去!限界突破

    全ての始まりは、ホイールを入れてみたら・・・ムラムラっとしてしまって。 これ、フロントにキャンバーつけて後ろと同じ出具合にして、フロントあと15ミリ車高下げたら、エアロレスでめっちゃかっこよくなるよなぁ・・・。と。 でも、もう車高調は下げきってるし・・・。 で、友達に見てもらって、お皿抜いた ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2014年7月24日 20:32 ☆秀明☆さん
  • 車高と減衰を調整しました

    以前ディーラーに整備に出した際、この車高では車検に出せませんとお叱りを受けたので7月の車検に向けて車高を2cm上げます…。 何はともあれジャッキアップ! これはリアです。 安全のため前輪に輪止め。馬をかけジャッキをさげます。 リアです。矢印のボルトを外します。固い…。 ボルト14㍉。 バネ外し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年6月6日 17:31 ぽんぴんさん
  • 車高調整してみた(´・Д・)」追記アリ

    白ホイールにしてからホイールとタイヤハウスの隙間が気になるので、車高調整しました( ^ω^ ) 何度か試してみての車高調整なので、やっとUP(笑) フロントシール高20㎜→5㎜の15㎜ダウン。 リアシール高25㎜→15㎜の10㎜ダウン。 純正比 フロント−60㎜。 リア−50㎜。 ただ、白ホイー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2014年12月31日 16:10 れんくまさん
  • リアアジャスター撤去

    抜く前の画像です。一応全下げして皿1枚抜いています。 抜いただけだとサスがガタガタなのでゴムリップの端切れを使いいい感じにしました(笑) 後は戻してこんな感じになりました。 このために15mmのワイトレ買ってたんですが、何も計算せず購入しました。 まぁハブボルト逃げなくて付けれない+付属のナット ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年3月14日 14:29 しゅんぺけさん
  • フロント10mmダウン

    久々の整備手帳です(笑) 前から気になっていたお尻下がりのフィットン(^^;; リアにワイトレを入れたら尚更気になったので、フロントを10mmダウン。しかも、初のDIYで挑戦です(´・Д・)」 ビフォー アフター 忘備録に(笑) シール高で30mmから20mmへ これで、純正比 フロント-45ミ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2014年10月16日 23:47 れんくまさん
  • フィットで初めての車高調整しました😄

    車高調を取り付けたお店でフェンダーとタイヤの隙間に指1本入るぐらいに車高調整してもらったのですが、あと1㎝落としたくなったので、自分でやることにしました。 まず、リアの車高調整から始めます。 フロアジャッキでリアの両輪を上げて左右両方にウマをかけてタイヤを外します。 フィットのリアの車高調はトー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年12月1日 20:49 kimu_chanさん
  • ◆再度◆ 車高調整&アライメント調整

    先週、タイヤ履き替え・車高調整・アライメント調整をやりました。 車高調整は、車検が通る9cmの所まで下げてもらいました。 (アンダーカバーが一番低かったです。) それを、みん友のピヨさんがアンダーカバーは車高には入らないと教えてくれました。 調べてみたら、アンダーカバー装着車は5cmまでOK ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2015年3月21日 22:29 muro207さん
  • 車高調整

    フロントリップも付けて夕方から母校のリフト借りて本格的な車高調整してきました!! 車高調整前です。 地上高は微妙な感じでした(笑) とりあえずリアは全下げでまだいけそうなのでロックシート抜きました!!!! 多分1センチ弱あったと思います。 今回はきっちりと地上高取りたかったのでフロント上げま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月25日 19:36 しゅんぺけさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)