ホンダ フィットハイブリッド

ユーザー評価: 4.15

ホンダ

フィットハイブリッドGR/GS

フィットハイブリッドの車買取相場を調べる

チューニング - コンピュータ - 整備手帳 - フィットハイブリッド [ GR/GS ]

トップ 電装系 コンピュータ チューニング

  • シリコンバンドで磁界ノイズ除去

    みんともさんのアイディアを頂きました。 マフラーからの除電を追加して微調整しました。 炭シートも少し効くけど、あともう一歩 オレンジ色のハイブリッド高電圧配線? アルミテープ巻いてシールドしたけど、あともう一歩 ECUに行くノイズを絶つため PCUから行くヒューズボックスのノイズを軽減 この段階 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2023年4月25日 22:38 aki(^^)vさん
  • 純正アース配線除去 2(PCU側だけ2つ)

    ハイブリッドバッテリー(らしい)のシールドで100均備長炭シートを巻き、再学習無しでテスト走行しました。 往路 距離83km 時間1時間20分 平均時速61.5km/h 燃費26.2km/l 復路 距離71km 時間1時間9分 平均時速61.7km/h 燃費27.9km/l 往復燃費27.05km ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2023年2月14日 04:26 aki(^^)vさん
  • 純正アース配線除去

    画像は直した後に撮影しました。 フロントサスペンション・リバウンドストップダンパーの左右間隙差が気になりました。 左(運転席側)が広く、右(助手席側)が狭かったのです。 色々試しましたが、エンジンの滑らかさ・・・どうも改善できませでした。 SOC34%以下、エンジン1650rpm、緩加速でザラツ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 4
    2023年1月22日 16:04 aki(^^)vさん
  • スピーカーコード OFCをECU周辺に置いてみた

    ブログに挙げた内容ですが、自車には効果ありそなので整備記録として残します。 同じ気温、高低差有る一般道の同一コースで比較してみました。 2021年5月6日、気温18度  31.9km/l 線無しの参考値です。 この後、時間を掛けて放電索対策を見直し、ECUから遠ざけたフレームでの放電に切換えまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月17日 17:53 aki(^^)vさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)