ホンダ フィットシャトル ハイブリッド

ユーザー評価: 4.21

ホンダ

フィットシャトル ハイブリッド

フィットシャトル ハイブリッドの車買取相場を調べる

自作・加工 - エアロパーツ - 整備手帳 - フィットシャトル ハイブリッド

注目のワード

トップ 外装 エアロパーツ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ アコード フロントバンパ穴埋めスムージング加工。町田市よりご来店です。

    今回ご紹介するお車は東京都町田市よりご来店のホンダ アコード。 フロントバンパの穴埋めスムージング加工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2018年2月22日 13:52 ガレージローライドさん
  • バンパーの風通しを、、

    バンパーに穴開けるなんてものはもう呼吸をするかのように当たり前になってる僕です。  まずは寸法を測るのはめんどくさいので飛ばして小さい穴を開けます。 一応ものさしでである程度の間隔は揃えました笑 パラシュート効果対策…になるかはわかりませんが🤣 そしたら穴を広げまして〜 なんとなーくセンターの穴 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月28日 12:34 マチャル君と猫のまるさん
  • 無限バンパーを色々と、、

    早速分解に入ります! 外側のカバーは両面テープでくっついているので剥がします、 カバーはラッピングシートで白にしようかと検討中です! 裏面にLEDテープを貼ってみました 数ミリ削って反射が大きくなるようにアルミテープを表に出てこない程度貼って光量アップしたらなかなか良きな気がしますね〜 白は…格好 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月31日 07:34 マチャル君と猫のまるさん
  • 〜なんちゃってダフト完成へ〜

    まずはマスキング〜 あーあ、 こちらには強力テープを付けまして 内側からコーキングをして補強しました! 完成!、ちょっと想像と違ったけど、まあよし! パラシュート効果対策で穴さえあけなければ30分で終わる作業でした(笑) 見た目はこんな感じです! 暗すぎず明るすぎず!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月27日 20:50 マチャル君と猫のまるさん
  • まちゃる エアロ計画2

    さて、起きたら昼前… おはよう猫さん 早速仕事開始! 固定がボルト1つではぐらついてたのでここから穴開けてビス打ち込みました ぐらつき検知が作動しなくなったところで パテ盛り 横はこんな感じで、 某大先人様のカスタムを参考にさせていただきました、、ありがとうございます、ごめんなさい🙇‍♂️ あと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月11日 16:03 マチャル君と猫のまるさん
  • まちゃる エアロ計画

    さてと、ボチボチ穴開け開始🕳 印つけて、 適当に見えて10分くらいかけて印付けました(笑) あはは、もう後戻りはできましぇん M6×60のねじで固定! しかし隙間が気になります。 ワッシャー買いに行くのも面倒だし、、 と、こんなところに鉄の棒が落ちてた。 これはいつぞやのトノカバー作った時の骨組 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年11月10日 14:33 マチャル君と猫のまるさん
  • バンパー作って?みました^_^

    フォグ部分の黒いやつが気に食わなかったのでグラインダーでぶち抜いて、FRPで加工しましたw ついでにシーケンシャルウインカーを添えて、、

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月27日 23:01 マチャル君と猫のまるさん
  • エアロにデイライト取付け。

    先日(土曜) 塗装以外は出来たエアロ取付。 次の日に、嬉しい誤算でデイライト追加! 土曜日夜の時点。 全灯状態。 フロントグリルLEDは切れたまま。 本当は外側に大玉LEDを取り付けたかったが、 いろいろ検討した結果 内側に決定。 直径6mmまで徐々に穴を大きくしていきました。 ネジ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年3月8日 00:08 シイナ4_7さん
  • ホンダ(純正) シビック(EK9)ウイング加工編2/2

    続いてウイングの余分な部分の加工です。 加工しないとウイングの向きがヤバいっす💦 なのでボルトを穴に入れながら余分そうな箇所にマジックで印を付けておきます。 グラインダーで少しずつ削っていきました。削っては合わせて削っては合わせてを繰り返して…で、段々余分な箇所も削っちゃったりしてw いい感じに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月18日 01:41 おうパパさん
  • ホンダ(純正) シビック(EK9)ウイング加工編1/2

    以前からお尻にボリュームを持たせたいと思ってて、先人の方々のEK9のウイングがちらほらと整備手帳にありましたので、自分もいっちょやってみっかと、半信半疑で某オクでポチりました! ポチッたらもうやるしかないとw EK9のウイングを取り付けるにあたりルーフスポイラーも格安で同色のターコイズをポチりゆっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月18日 01:38 おうパパさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)