ホンダ フィットシャトル ハイブリッド

ユーザー評価: 4.21

ホンダ

フィットシャトル ハイブリッド

フィットシャトル ハイブリッドの車買取相場を調べる

ランプ、レンズ - 整備手帳 - フィットシャトル ハイブリッド

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    アテンザのポジションランプをデイライト化

    アテンザのポジションランプをデイライト化します。

    難易度

    • コメント 0
    2016年9月26日 18:48 YOURSさん
  • ヘッドライト内の乾燥剤定期交換

    自作でヘッドライトカスタムして殻割りしてるから、完成後定期的に乾燥剤を交換してます。 雨が侵入してることはたぶんないですが、いつも交換すると湿気を吸ってる状態です。 ヘッドライト裏側の蓋をひねって・・・ 開けると、前回の乾燥剤があります。 やっぱり湿気を吸って固くなってます! ホームセンターに売っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月12日 16:22 K.B.Sさん
  • リフレクターとプロジェクターの違い(比較)

    ヘッドライト加工を趣味でしてみた私ですが、リフレクターよりプロジェクターの方が見た目がカッコいいと言う理由と、夜間の光り方がリフレクターよりも良く感じたのがきっかけです。 ⏹️⏹️⏹️ ↓ 現在の仕様 ↓ ⏹️⏹️⏹️ https://minkara.carview.co.jp/userid/ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2021年11月2日 23:32 K.B.Sさん
  • ヘッドライト内 湿気対策として除湿剤

    ヘッドライトの加工後の大敵は結露 もし結露になったらレベルによっては殻割りしてやり直しですが、一応対策として除湿剤を仕込んでおきます。 去年レヴォーグのヘッドライトを殻割りした時には純正のヘッドライト内部に除湿剤が元々仕込んでました😅ならフィットにも今風に! ヘッドライト裏側の蓋を取ります ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月29日 15:44 K.B.Sさん
  • ステルス

    ステルス球が4つ800円程と安かったので、かいました(^^) なんとなく後ろはオールクリアがいいなーと思ってたので満足です! 前はー、ついでですね、 昼間しか見えないけどこだわりたいところでした(^^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月24日 11:58 マチャル君と猫のまるさん
  • ヘッドライト プロジェクター加工 ⑧ 2/2 イカリング配線を車内へ引き込み、スイッチ取付

    1/2からの続きです。 https://minkara.carview.co.jp/userid/1649956/car/2371669/5924178/note.aspx フェンダーから出てきている線の車体と接触しそうな所は保護チューブにしときました。タイラップで固定も! ヘッドライトから出 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月22日 16:08 K.B.Sさん
  • ヘッドライト プロジェクター加工 ⑧ 1/2 イカリング配線を車内へ引き込み、スイッチ取付

    ヘッドライトプロジェクターにイカリングを付けましたので、単独での配線をしたいと思います。 しかし、まだヘッドライトは完成してません(笑) 取り付け前に配線をしておきます! ヘッドライト裏から車内へ配線を引き込むのにココを選択しました。 タイヤハウスの赤丸のところのピンを抜きまして ベロンとして中 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月22日 14:55 K.B.Sさん
  • ドアミラーウィンカー 夜間の安全性向上

    ドアミラーウィンカー用にクリアータイプのエアロフィンプロテクターを購入しました このようにウインカー部だけでなくドアミラー本体にかかかるように貼り付けます 夜間はこのようにウィンカーの光を透過してアクリル樹脂製のプロテクターが光ります フィットシャトルのウィンカーの形状では後方から視認することがで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月16日 17:39 ていんさん
  • デイライト追加

    ライトのラインにそってデイライトを追加しました! 安いので耐久性が心配です。 夜はスモール+フォグだと結構目立ちます。 ヘッドライトも点灯するとほとんど分からない感じかな?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月11日 11:06 kattsu33さん
  • フィットシャトルGG7・8/GP2 電球サイズ ヘッドライト・フォグ・ポジション・他

    電球サイズを記録として残しておきます フィットシャトルGG7・8とハイブリッドGP2はまったく一緒のようです。 型によってヘッドライトがH4だったり、D2R フォグH11が有ったり無かったり

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年2月16日 05:06 K.B.Sさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)