ホンダ フィットシャトル ハイブリッド

ユーザー評価: 4.21

ホンダ

フィットシャトル ハイブリッド

フィットシャトル ハイブリッドの車買取相場を調べる

マフラーカッター取付・交換 - マフラー - 整備手帳 - フィットシャトル ハイブリッド

注目のワード

トップ エンジン廻り マフラー マフラーカッター取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    レクサスLS500h ワンオフマフラーエンド製作

    A様のLS500hをご紹介します! 作業内容は、 「現在装着されている社外マフラーの脱着式テールエンドを取り外し」 ↓ 「社外リアバンパーに合わせた4本出しチタン製テールの製作(マフラー本体はそのまま)」 です。

    難易度

    • コメント 0
    2022年5月18日 14:55 EXARTさん
  • マフラー左右出し!

    マフラー変えたいけどハイブリッドだし音は静かめが好きなので、マフラーカッターを装着! 右はポン付け! 問題は左、とりあえず邪魔そうなアンダーカバーをカット! 見えないとこなのでテキトーです笑 塩ビパイプを使って〜とも考えたのですが面倒だったのでステーで頑張ることにしました! 100均のステー最高! ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年2月24日 16:49 マチャル君と猫のまるさん
  • マフラーカッター交換

    先日E12のマフラーカッターを流用した整備手帳を公開しましたが、すぐに取れてしまったのと排水が上手くいかなかったため違う物をポチっときました笑 いざ取り付けてみるとこちらの方が気に入ってます。先日つけたRSエンブレムと相まってスポーツカーのようになったのではないでしょうか((見た目だけですが笑 車 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月2日 17:57 yakyu_7さん
  • マフラーカッター取付

    日産ノートE12のマフラーカッターを流用しました!排水が上手くいかずイマイチですが見た目気に入ってるので良しとします! 固定方法は脱落防止ワイヤーと3点ボルトです。 追記 脱落防止ワイヤー2本にして両側から引っ張っているので落ちることはないでしょう!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月28日 19:32 yakyu_7さん
  • マフラーカッター左右出し

    マフラーカッターの左右出しに挑戦しました。 ていんさん。furuさんの整備手帳を参考にさせていただきありがとうございました。 これ完成形です。 まずは、左後ろのタイヤの取り外しですね。 ジャッキだけですと危険ですのでティミオスさんからウマをお借りしました。 ティミオスさんありがとう!! ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 14
    2014年12月6日 20:32 tonton24さん
  • マフラーカッター取付

    マフラーカッターを取り付けました。 マフラーは高価なので、見た目だけ変更(^_^;) メーカー不明ですが、きれいな作りをしてました。 チタン風の焼き色が入った物を購入したつもりが、入ってませんでした(笑) どうも、間違えてクリックしたみたいで・・・ 春ですね~、ボケてきてます。 ちゃんと、水 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2014年4月7日 10:10 はつくろさん
  • マフラーカッター チタン焼き入れ調 オーバル 斜め出し

    マフラーカッター、変えました。 なかなか良さげな物がなくて、これにしました。 販促画像は、うまく撮るもんだ んっー・・・ 品代1480円                 (送料1200円もとりやがって) 商品到着時に商品みたら、”やられたー” と思ったが、いざ取り付けてみると これが、な ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年10月2日 00:31 super_griffonさん
  • 跳ね上げカッター

    前車用に買ってあった物が押し入れから出てきたので、付けてみました。 横、 なんか気にいらないので、今は付けてません。(;´д` )

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年9月10日 23:50 super_griffonさん
  • マフラーカッター左右出し

    今回はマフラーカッター左右出しに挑戦しました ていんさんの整備手帳を参考にさせて頂きました! 写真は取付前 肝心となるパイプは給湯器用の排気筒60Φのスライド管と45°エルボを使用 ロック付きなので落下防止しなくてもいいしマフラーカッターの方もサイズがぴったりだったので落ちる心配なし! 固 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 3
    2013年7月27日 23:23 てのり*さん
  • マフラーカッター取付

    納車日に取り付けていたものw 取付前の写真忘れてました>< 落下防止まだしてないので近いうちにしないとね(´・_・`)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年7月22日 09:37 てのり*さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)