ホンダ フィット(RS)

ユーザー評価: 4.45

ホンダ

フィット(RS)

中古車の買取・査定相場を調べる

調整・点検 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - フィット(RS)

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 調整・点検

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ランフラットタイヤ交換&位相合わせ ユニフォミティマッチング動画あり

    ランフラットタイヤ位相合わせ

    難易度

    • コメント 0
    2012年10月17日 14:20 ジェームス安城店さん
  • 窒素充填 もっと早くやるべきだった。

    スタッドレスタイヤはすでに窒素充填済みだけど、純正ホイールとタイヤなのでつい先送り(汗) ジェームスにて4本のガス込工賃は1,995円。 1本500円しませんでした。 しかもN2表示のバルブヘッド付です。 既に9,000キロ走ったタイヤなのに、ロードノイズが激減。 空気圧チョイ高めなのに乗り心 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年4月7日 21:17 HALCHさん
  • 夏タイヤに履き替え後のホイールナット増し締め

    2週間前にABで夏タイヤに履き替えてから走行100km経ったので、ホイールナット増し締め(無料)をしてもらいました。 結果、問題なしでした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年3月24日 13:36 白&桃さん
  • 窒素ガスエア点検・調整

    6月3日に窒素ガスを充填しましたが、フロントタイヤのエアの減りが目視でわかったので充填してもらったABでチェックしてもらいました。 すると4輪すべてを250kPa充填したのに、フロント助手席側のタイヤが210kPa、リア運転席側のタイヤが220kPaまで減っていました。 4輪チェックしてすべて2 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年10月4日 19:35 白&桃さん
  • タイヤ・エアー調整 × 4 (2.3 kg / cm2)

    4輪共に「2.0kg/cm2」まで減っていた。 総走行距離 1464 km 施工場所 神戸MK

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年9月20日 02:35 ts_house...さん
  • タイヤ・エアー調整 × 4 (2.3 kg / cm2)

    4輪共に「0.4kg / cm2」抜けていた。 総走行距離 1018km 施工場所 神戸MK

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年4月19日 02:41 ts_house...さん
  • 空気圧点検 ・調整 (2.5 kg / cm2) × 4

    1ヶ月点検時にディーラーでチェックされ問題無しだったが 今回初めて自分でチェックして圧はバラバラだった。 特にフロントの右だけが圧が高く雑な調整がされていると思われる。 新品のダンロップ・タイヤが たったの2か月間で 自然にここまで圧がバラバラになる事は考え難い。 総走行距離 646 km ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年2月25日 03:08 ts_house...さん
  • 12ヶ月点検

    エンジンオイル・エレメント交換、洗車

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年8月2日 01:06 FIT_MANさん
  • N2ガス投入

    オイル交換と同時に実施。 エアを間違えて入れられないように、バルブキャップも導入。 若干、堅めの乗り味になりました。 (圧が低かった?) 3ヶ月ごとに無料点検。1年間無料補充と充実したアフターサービスです^^

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年10月12日 18:54 George1さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)