ホンダ フィット(RS)

ユーザー評価: 4.45

ホンダ

フィット(RS)

中古車の買取・査定相場を調べる

タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - フィット(RS)

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • タイヤの組み換え

    夏タイヤ185/60r15→スタットレス185/60r15(脱着組み換え✕4本) スタットレス185/65r15→夏タイヤ195/60r15(脱着組み換え✕2本)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月1日 20:45 DBA-GE8君さん
  • 強化ハブボルト打ち替え

    BUNZOU RACING製強化ハブボルトへ打ち替えました。 ちなみに、フロントはナックルが邪魔してASSYでは交換できないのがこの車。 まずはナックルからハブとベアリングを抜きます。 プレス借用 まずはハブを抜きます。先日の筑波でタイヤミサイルやったやつ。 https://minkara.car ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2022年5月15日 21:14 taka@黒インテ(元)さん
  • フィット GK5 RAYSホイールナット取り付け

    S660についていたホイールナットを取り付けました。 ホイールと合ってていいかんじです^_^

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月19日 22:40 Y u s u k eさん
  • スタッドレス用ホイールセンター出し⁉︎

    年末にGSで履き替え(夏→冬)しましたが、どうも1○0kmでハンドルが微妙にバイブレーションが気になるのでホイールナットの閉め直しを ※作業風景です。 ※記録用です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月18日 15:19 むーぱぱさん
  • 冬タイヤに交換しました。

    タイヤ交換時の難関は、物置内の衣替えです。フィットとN-ONEはスタッドレスに交換してS660用のスタッドレスを手前に移動です。 BBSにアドレナリンからレイズにブリザックの15インチに交換です。 トルクレンチで締め付け完了です。 タイヤが厚くなりました。 一応、レイズの鍛造ホイールです。 先ジー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月10日 03:11 1091aaさん
  • タイヤナットケースを作成

    元々タイヤナットケースが入っていた箱がボロボロになったので 専用のケースでも有ればいいと思ったのですが ちょうどいいものがなく自分で作る事にしました。 購入したのは ・ジミーケースLL ・緩衝ウレタンの2つです。 緩衝ウレタンには 切れ目が入ったウレタンと波型のウレタンが入ってました。 切れ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月24日 05:55 唯野ニートさん
  • タイヤカバー

    スタッドレスから夏タイヤに変えたので、スタッドレスをベランダ保管… と思ったものの、ハダカで保存はないよなあと思って、タイヤショップでもらったビニールかけていたけれども… なんとなくタイヤカバー的なのを付けたくなったのでメ●カリで大陸制のカバーをげっと。 2000円で4本分。 見た目は悪くな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月27日 18:08 ほんだすきー@GK5さん
  • センター出し⁉︎

    スタッドレスに入換てから高速で、ハンドルが振るので再チェックの意味で作業してもらいました。 ※記録用です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月24日 11:42 むーぱぱさん
  • ホイールナット交換〜

    スタビリンク交換作業の次いでにホイールのナットを交換しました。 今迄はレイズのジュラルミンナット(青)を使用していましたが、使用年月が結構経っているので、安全のため同じレイズのクロモリナット(新品!)に交換しました。 ロックナットもあるので安心です。 ナット交換作業は端折ります。(笑) ブラック ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月29日 13:30 デンジエンドさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)