ホンダ フィット(RS)

ユーザー評価: 4.45

ホンダ

フィット(RS)

中古車の買取・査定相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - フィット(RS)

トップ 足廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • GE8 アッパーマウント交換+プラグ交換

    まずはジャッキアップして、ウマをかけて作業に入ります。 1人で挑戦。AM9:00 いろいろ外していきます。 ワイパーとクリップ(青丸)を外します。 クリップ 左右に有ります カバーを下げるようにして爪を浮かせ、引っ張りながら外します。 折りました。瞬間接着剤でくっつけました💦 カバーにもクリップ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年5月11日 17:23 Gおれんれんさん
  • CR-Z  ロアアーム 塗装

    フィットの純正は鉄に黒塗装! フィットは純正っぽくがいいのでCR-Zのロアアームを足付け、脱脂、ミッチャクロン、ウレタン塗装しました! ツヤツヤ!新品みたい😁

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月11日 14:28 クマさんDC5→RP3さん
  • 足回り洗浄とタイヤ交換

    タイヤ交換ついでなのですでにジャッキアップ&タイヤ取り外し済み。 車高調の洗浄にいつものこいつを使用~。 汚れが溶けたら高圧でしっかりタイヤハウスを清掃。 車高調はコートが禿げるので、気持ち水圧は低めで洗浄。 ブラシとパーツクリーナーでこすり洗いし、ロックシートを動かしつつ清掃し、仕上げはラス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月9日 21:19 リベレガさん
  • クロスバイクの色替え

    2008年式のTREK 7.3FXです。 去年辺りから考えていましたが、色々と忙しくてGWを利用しました。この時点では何色にするか決めていません。 バラしてプラサフ→下塗りシルバー(トヨタのシルバーマイカ) ステッカーで済まそうと思っていたメーカーロゴをマスキングで再現しようと思いつきやってみる。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月6日 17:07 karlyさん
  • 夏タイヤに交換(新品)

    クムホ エクスタ HS52 185/55R16 83V に交換しました。 走行:92646km 製造:2024年 第1週 乗り心地、ハンドリングも悪く有りません

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月6日 06:33 keitora_papaさん
  • フロントトー調整

    車高だけ上げてトー調整してなかったので。 イン2mm→アウト1mmに変更。 ハンドルセンターが直進時に少し右に向いていたのも気持ち左向きに修正。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月5日 22:51 kasikasiさん
  • クラッチフルードラインエア抜き

    何だかサーキット走行の後からシフトの入りが渋かった。 そういえば、クラッチのエア抜きをしたよな…と思い出す。 しかもワンウェイバルブなのに固着でツーウェイバルブになっていたアストロプロダクツのバネ入りワンウェイバルブを使っていたよな…と。 もう、原因はこれだろうw フルードラインに僅かにエアを噛み ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月5日 12:51 たくみ(TKM)さん
  • ブレーキラインエア抜き

    エア抜きしてもエア抜きしても、なんだかフワフワ感が否めないブレーキ。 今朝もう一度エア抜きをする事に。 ( ; ˘-ω-)う〜ん…と、なにが原因なのか考えたら。 アストロプロダクツで買ったワンマンエア抜きSSTのバネ入りワンウェイバルブが内部で固着し、ツーウェイバルブになっていた…。 どっちから息 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月5日 12:45 たくみ(TKM)さん
  • マニュアルトランスミッションオイル交換@71000km

    作業画像を撮り忘れ。 傍らで芋を焼きながら作業した。 前回交換は67500kmという事で、3500km程度しか走っていないのだがシフトフィールの著しい悪化を確認。 特に信号待ち直後発進時、1速への入りがシブい。 2~6速も若干シブさがある。 今回も二硫化モリブデン添加剤とHONDA純正MTF-3を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月4日 19:01 たくみ(TKM)さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)