ホンダ フィット(RS)

ユーザー評価: 4.45

ホンダ

フィット(RS)

中古車の買取・査定相場を調べる

自作・加工 - グッズ・アクセサリー - 整備手帳 - フィット(RS)

トップ グッズ・アクセサリー グッズ・アクセサリー 自作・加工

  • OFF会用のナンバープレート隠しを作ってみた

    昨日のOFF会では、何名かの方がナンバープレート隠しを自作されていました。 そこで、私も作ってみようかなと思って、ホームセンターで材料を買ってきました。 発砲PPシート 黄色 300×450mm 厚さ3mm (家具用?)安心クッション コーナー用 イエロー 発砲PPシートにナンバーフレームを合わせ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2011年4月18日 14:23 しゃぴさん
  • 小ネタ iPhoneケーブルキャッチ

    【材料】 ダイソーの 強力磁石 二重リング 【時間】 3分 ケーブルぶらぶらするので自作しました ①強力磁石に両面テープつけ、スマホホルダ近くに設置 ②ケーブルにリングつける 以上 161001追記 リングなくてもコネクタ部分金属でそのまま着きました↓

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年9月17日 17:29 taxitaxi22さん
  • カーメイトキーカバー加工

    カーメイトのカーボン調キーカバーを買いました。 これ、前々から気になっていたんですがすぐには手を出せない理由がありました。 それがこれ。 ボタンの位置が3つ用しか販売されておらずフィットみたいに2つしかボタンがないと御覧の通りカバーをつけるとボタンが非常に押しにくくなってしまうのです。そこで今回、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年1月11日 15:45 ルファイドさん
  • ロードバイク車載用フロントフォーク固定具作成

    昨秋買って放置してたフォークマウントを使ってロードバイクを車載する際のフロントフォーク固定具を自作してみた。 以下材料。価格は1つ分。 ・GORIX フロントフォークマウント 1800円 ・端材 100円 ・タッピングビス 6×20 100円 ※ワッシャーは使わず(^^;; 現物合わせで端材に5 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年8月24日 19:34 夕焼け・いっちー@ごさん
  • スマホ冷却システム

    タイトルほど大したことないです(^_^;) プラ板余ったので適当に切って ルーバーの切れ込み入れ ライターで炙って曲げて 設置 以上! あまりとはいえピンクは不本意⤵︎

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年8月21日 12:34 taxitaxi22さん
  • 自作 駐車券入れ再作成(´・ω・`)

    先週、作成した駐車券入れが春の陽気程度でグニャグニャになっててワロタw しょうがないから再作成(´・ω・`) 最近の硬質カードケースはペラペラだから材料はアクリル製のフォトフレームにしましたw カットするのは面倒いからそのままカーボンシートをピタッ(`・ω・´) ステッカーもピタッ(`・ω・´)で ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年4月27日 20:38 おあしすさん
  • スマートフォンホルダー

    ダイソーのスマートフォンホルダーを用意します。 500mlのペットボトルをお好みで切断 重りに使用済み乾電池を5本を中にいれなす。 ブチルで合体させて完成です。 ドリンクホルダーに入れている完成です。 ビジュアルがイマイチなのとガタガタうるさいので改修が必要かとヽ(´o`;

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2013年2月24日 22:14 小森ヒッキーさん
  • 自作 駐車券入れ

    会社の駐車券入れを自作してダッシュボードに飾ってました いままでの駐車券はハガキサイズで( ゚∀゚)チョウドイイ!!だったけど今回からA5サイズに巨大化しててワロタw 何の飾り気も無く置いておくのは好きじゃ無いので駐車券入れ作りましたw カットした硬質カードケースにカーボンシートをピタッ(`・ω ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年4月20日 23:49 おあしすさん
  • ドライブレコーダーのステー自作

    中国製格安ドライブレコーダーを2ヶ月ほど使ってみたところ、結構使えることがわかった。 しかしステーが写真のようにかなり下方に出っ張ってしまい、危ないので、 ステーを自作することにした。 ホームセンターで見つけた、こんな金具を使ってみることにしました。(¥290) ねじは本体付属のものを代用。 金具 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年3月9日 13:17 いじりのひーさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)