ホンダ フィット(RS)

ユーザー評価: 4.45

ホンダ

フィット(RS)

中古車の買取・査定相場を調べる

グッズ・アクセサリー - 整備手帳 - フィット(RS)

トップ グッズ・アクセサリー グッズ・アクセサリー

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!クラウンスポーツ 専用 バックドアガーニッシュ動画あり

    クラウンスポーツ 専用 バックドアガーニッシュ動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月21日 13:56 YOURSさん
  • FIT専用フロントコンソール電源BOX(取付編)

    FIT専用フロントコンソール電源BOX(前準備編)からの続きです。 取付前はこんな感じです。 一箇所ビスを外して、バキッと外します。 外し方はみんカラ先輩諸氏が投稿されてますので参考にされて下さい。 シガーソケットに繋がるカプラーには茶と黒の線が繋がってます。 一応テスターで通電を確認しました。 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2015年5月3日 23:50 taku-7さん
  • レーダー探知機取り付け その1

    今さらですがアップしますw 整備手帳に載せるほどでもないんですがね(^o^; ヒューズボックスから電源を取るので運転席足元のVSAなどのスイッチが付いてるカバーを下の方に手をかけて手前に引きます 赤○のところが引っかかってますので引っぱれば外れます 14番のアクセサリー7.5Aから取る事にしまし ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2013年8月15日 17:18 あう~さん
  • ドアバイザーの傷を消すでござる、の巻

    傷ありの状態です。 角度によって見える・見えないがあるので見えやすいような角度で撮影してます。 ※前回みた時はこんな傷なかったのにー くっ、これが悪戯というやつなのか>< 別角度から撮影&磨き粉を付けたところです。 アクリル製品に対してもコンパウンド?が使えるんですね~ 期待を込めて手でゴシゴ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年4月30日 19:30 ito00yoshiさん
  • 小ネタ iPhoneケーブルキャッチ

    【材料】 ダイソーの 強力磁石 二重リング 【時間】 3分 ケーブルぶらぶらするので自作しました ①強力磁石に両面テープつけ、スマホホルダ近くに設置 ②ケーブルにリングつける 以上 161001追記 リングなくてもコネクタ部分金属でそのまま着きました↓

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年9月17日 17:29 taxitaxi22さん
  • OFF会用のナンバープレート隠しを作ってみた

    昨日のOFF会では、何名かの方がナンバープレート隠しを自作されていました。 そこで、私も作ってみようかなと思って、ホームセンターで材料を買ってきました。 発砲PPシート 黄色 300×450mm 厚さ3mm (家具用?)安心クッション コーナー用 イエロー 発砲PPシートにナンバーフレームを合わせ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2011年4月18日 14:23 しゃぴさん
  • LEDアクリルナンバープレート取り付け

    ネットで気になったので買ってみました。 マスキングしてからカバーを外します。RSのポジションランプは下についているので、バンパー裏から配線を通して分岐させます。 検電テスターで確認をしましょう。 夜を待って改めて点灯確認! あの値段なら満足です(^^) もう1枚

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2015年2月10日 00:17 たけを3さん
  • GK5後期 フォグランプ交換【失敗】

    Amazonで購入 GK5取付け可を鵜呑みにしてポチりました タイヤハウスのインナーカバーをせっせと取り外し フォグランプが見えた瞬間嫌な予感がしました。 この通りです…… 間違った商品を買ってしまったようです。 これはフォグのユニットごと交換しなければならないタイプなのでしょうか? GK5後期の ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2021年11月28日 12:02 Shin_nosukeさん
  • スマホ充電用のUSBを付けてみる。

    スマホを充電するのに利便性を上げるために・・・ エーモンの【NO.2873 USBスマート充電キット ホンダ車用】を付けてみました。 丁度1つ空いてるしね♪ 後ろ側からカバーの上下をつまむと外れます。 外れた穴に付属のUSB端子を差し込みます。 見づらくてスイマセン! こんな感じです。 USB端子 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2016年2月17日 16:36 あう~さん
  • ラゲッジルームランプのレンズをストリーム用へ交換

    標準品から、ON/OFFスイッチのあるストリーム用へ交換します。 標準と同じ物にスイッチがついています。 標準を外してカプラーを抜き、電球と共に入れ替えるだけ。 とても簡単に交換可能です。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2012年5月16日 18:59 tenmaさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)