ホンダ フィット(RS)

ユーザー評価: 4.45

ホンダ

フィット(RS)

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - グリル・エンブレム - 整備手帳 - フィット(RS)

トップ 外装 グリル・エンブレム 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ ヴェゼル マジカルカーボン エンブレムシリーズ施工!

    今回は当店代表商品、マジカルカーボン エンブレムシリーズの取り付けをご紹介!

    難易度

    • コメント 1
    2014年6月2日 20:35 ハセ・プロさん
  • MUGEN 無限 ドアミラーステッカー を貼った(GK5 フィット)

    ドアミラー、擦りそうなので購入してみた。 貼る位置を確認。 養生テープで仮止め。 このあたりで。 パーツクリーナーで汚れを取って貼るだけ。簡単ですね(^^; 剝がれないように圧着して作業終了です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年3月29日 20:30 どんちゃんzzzさん
  • 無限のスポーツグリルを装着してみた

    某オークションサイトで無限のスポーツグリル(Fit2代目の前期用)、色もパールホワイトを見つけたので千載一遇のチャンスとばかりにボチッてしまいました。 なのですが、実は標準グリルを気に入っているので交換を躊躇w しかし購入したまま放置も勿体ないなぁと、意を決して装着してみます。 ということでバ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年2月17日 18:09 ito00yoshiさん
  • 無限グリル/ホーン交換

    数年前のGP5で一度外したことのあるバンパー。 GK5でも同じビス&クリップを外せばよいのでしょう。 が、一カ所だけビスを外し忘れて力技でバンパーを外してバンパー側の固定穴を一カ所破損(笑) ビス・クリップのチェック不足。 ま、いいか。 しかし暑い。 天気予報は曇りのち雨のはずだが太陽の日 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年8月31日 15:02 坊愚さん
  • ブレーキパッド交換

    8/27にブレーキパッドを交換。 日中は暑すぎてやる気が全くおきない。 夜間に暑さが若干やわらぐが、それでもまだ暑い。 標準注文だと新品時の厚みは9mm 注文時に厚みも1mm単位で変更出来るから厚み増し増しで頼めばよかったかな。 ただし料金も増し増しになる。 サクッと外して入れ替え。 今 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月31日 14:05 坊愚さん
  • 無限フロントスポーツグリル取付

    取付前ですが表面をマスキングした方が良いです。 裏面に貼ってある古い両面テープを剥がしてたら表面に小傷がついてしまった😅 両面テープを貼り直しました。 以前に貼ってあったものとほぼ同じ位置です。 4箇所のクリップを外します。 グリル裏側、左右2箇所のネジを外します。 狭いのでラチェットタイ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年8月18日 19:37 つんまろさん
  • フィット GK5 RSエンブレム取り外し

    これが元々。 意外とかっこいいエンブレムでしっかり作られてます。 こちらが取り外し後。 ホイール、赤ライン、エンブレム取り外し、シートカバーでダウングレード化がほぼほぼ完成しました。 なかなかこのパターンはいないのでは…??

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月18日 20:58 Y u s u k eさん
  • 無名カーボングリル交換

    グリル交換することにはまずバンパー外さなきゃなので 取りあえず外します。 外し方は説明はも他の人などが投稿してるかもなので割愛です。 外したら適当に置きます← バンパーを外したら裏側のグリルが固定されているビスを外して ツメを起こして外していきます。 逆光で見ずらいですね。すいません。 プラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月12日 20:48 開太郎さん
  • リアガーニッシュ交換 Part2 取り付け編

    Part1の下準備編を経て、取り付けに移ります。 まずは、リアワイパーを外します。 カバーが付いてますが、広げるようにして手前に引いたら外れました。 ※経年劣化により、割れやすくなっている可能性もあるため注意してください。 そしたら、固定しているナットを緩めてワイパーを外します。(10m ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年2月5日 15:54 もっさぁぁん\(゜ロ\)さん
  • リアガーニッシュ交換 Part1 下準備編

    フィットRS(GK5 後期)のリアガーニッシュ交換を行いました。 作業自体は30分もかかりませんでしたが、今回は下準備も含めて細かく紹介していこうと思います。 まずは、元々付いていたものです。 メッキもかっこいいのですが、水垢が付きやすいので 今回はガソリン車に装着されているブラック ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年2月5日 15:19 もっさぁぁん\(゜ロ\)さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)