ホンダ フィット(RS)

ユーザー評価: 4.45

ホンダ

フィット(RS)

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - インテリアパネル - 整備手帳 - フィット(RS)

トップ 内装 インテリアパネル 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    NV350 内装パネル アートレザー施工!

    今回はNV350の内装パネルを使用して、 マジカルアートレザー 専用カット品の施工をお届け! まずはノーマル状態。

    難易度

    • コメント 0
    2014年5月29日 19:25 ハセ・プロさん
  • GP2 フィットシャトル純正 センターコンソール取り付け

    一応記録用に残しておきます。 取り付けは他の方の整備手帳を参考にさせてもらいながらなので大まかに( ̄▽ ̄;) いきなりもう外した所ですが 笑 まずはシフトノブを外すので、ATはギアを一番下にするためにロックを解除してノブのカバーを取り、ネジを二本抜けば外せます。 そして足元とドリンクホルダーの底 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月25日 18:48 プラプラRSさん
  • アームレスト付きセンターコンソール取り付け

    アームレスト付きセンターコンソールを取り付けます。 今回は取り付けのみですので、センターコンソールの取り外しは前の記事や他の方も詳しくアップされていますので参考にして下さい。 純正のセンターコンソールのブラケットを外します。画像のソケットが入っているボルトと、○で囲っているボルト2本を外して外れ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年10月4日 17:17 バルトロさん
  • センターコンソール脱着

    まずはシフトノブを外します。 シフトノブは根元にあるシルバーのプラスチック部品に付いているツメで固定されているので、ノブとプラスチックの間に内張剥がし等を入れてツメを外しノブを反時計回りに回して外します。 ダッシュボード側のセンターコンソールの先端に付いているクリップ(○で囲っているところ)を両 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年10月4日 16:00 バルトロさん
  • ロアアンダーカバー(?)交換

    今まで社外ナビのUSBケーブルが助手席足元あたりにぶら下がってたんですが、 あまりにも見栄えが悪いので、純正風カバーに交換しました。 フィッティングはGOOD! 各種ケーブル類も付いてきたので一応HDMIも繋ぎました! 多分使わないでしょうけど( ¨̮ )

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月1日 14:07 いにおさんさん
  • 10)インテリア改装です

    Before 一気にやったので、いきなりですが… After ハンドル シフトレバー周り グローブボックス周り 近くで見てはいけない仕様になってます(笑) こんなものもありました。 三角窓ちかくでは、ガンダムさんがスタンバッています(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月16日 15:48 アルフィットさん
  • こちらにもステンレスのザルの淵を張り付けました

    GEフィットでは定番であるドアのインパネのスピーカー部分にザルの淵を張るという作業を行いました。 買ってくるのは、100円で買える15cmのザルです。 たまたま、店に2つしなかったのでまずはフロントだけ行います。 まずは、ザルの網を取ります。 ひたすら、網を引っ張り外していきます。 このあと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年12月28日 15:48 vaio50さん
  • (151122)4Dカーボンドアパネルガーニッシュを貼りつけて見た!!!

    週末に届いた4Dカーボンドアパネルガーニッシュでございます。 裏側には親切にドア位置のナンバリングがされております。 純正のドアパネルもドット加工されたパッと見はカーボン調・・・ でガーニッシュを貼りつけ・・・ 右前・・・ 右後・・・ 左前・・・ 左後・・・ ま~ドライヤーさえ使えれば何とかな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月26日 23:52 TYPE-ARAさん
  • フィットシャトルHV用メーターフードカバーパネルへ換装

    今回は毎度お馴染みの純正部品流用カスタム。 メーターフードカバーパネルの換装です。 結構前ですが、知り合いの後期型フィットRS(10thアニバーサリー)に乗った時に違いに気付いちゃったんですよね…………… CB(あ……………メーター周りにメッキリング施されてる……………) 因みにうち ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年6月7日 12:50 CB@FD2さん
  • FIT3専用USBパネル USB/HDMIパネルAssy に交換 【備忘録的書込み】

    最初に右上のプラスねじを外して、パネルの下を手前に引くようにして外します。 シガーソケットのコネクタを外します。英字が書いてあるところをおさえると抜くことができます。 スマートキー受信ユニットのコネクタを外します。 真ん中の部分をおさえると抜くことができます。 合わせてスマートキー受信ユニットも外 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年5月4日 19:30 すらいむさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)