ホンダ フィット(RS)

ユーザー評価: 4.45

ホンダ

フィット(RS)

中古車の買取・査定相場を調べる

自作・加工 - インテリアパネル - 整備手帳 - フィット(RS)

トップ 内装 インテリアパネル 自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    LEDダウンライト装着例(ハイエース流用)

    アルファードやプリウスなど最近の車種には、センターコンソ-ルをほのかに照らすLEDダウンライトが装備されています。 ランクル70には装備が無い為、ハイエースの純正パーツを流用して装着いたしました!

    難易度

    • コメント 0
    2015年7月9日 13:23 ヒロイズムさん
  • Aピラー死角改善計画

    この車に乗っていれば誰もが思う事••• >>>>「右折り時の視界の悪さ」<<<< ためしにAピラーの内装を取っ払ったら想像以上に改善しました(´゚∀゚`) このままだと見た目がキモいので目立たないようにしていきます。 やる事は至って簡単で、塗ぬだけ! マスキングはめちゃくちゃ大変です グレー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月16日 11:24 ほみさん
  • パネル塗装(ピアノブラック)

    年末年始休みの暇つぶし作業です。 ①助手席前収納カバー ②助手席側エアコン吹き出し口 ③ナビパネル ④メーターパネルの一部 ⑤運転席側エアコン吹き出し口 の5点をピアノブラック塗装しました。 塗装前、取り外した部品はこれらと、 これら。 メーターパネルは、各メーターを仕切る円筒形の部品のみ塗装しま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月2日 13:52 THAR DDさん
  • インパネ7型ワイド加工

    7型ワイドナビの取り付けにあたり、インパネの加工を行いました。比較的簡単に取り付けが出来ると思います。 7型ワイドと言ってもナビ本体は2DINサイズの為、パネルの加工のみで取り付けできます。ナビを現物合わせで大まかにカットする部分を決めました。 カットして確認を繰り返し微調整を行っていきます。私は ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年9月23日 21:26 01ichiさん
  • 六角形なので、穴開けが楽?

    減衰力調整の為に、内張に穴開けますよね〜? 丸く綺麗に切るのが難しそうなので、裏側が六角形の丸い蓋にしました。 左側です。 カッターで切りました。 右側です。 もう少し手前の方が良いです。 見えないので調整しづらいです。 左側取り付け。 右側取り付けです。 100均のカーボンシートを円切りカッタ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年11月10日 19:05 Mr.Xさん
  • パワーウインドスイッチパネルをカーボンに

    フィットばかり乗っていていつも思っていた事パワーウインドスイッチパネルはおもちゃみたいでなんか物足りないのと見飽きてしまいましたのでちょっとドレスアップする事にしました^_^ まずはドアのパネルを外して裏を見るとねじが5本止まってるのでそれを外して揺さぶれば外れます^_^ パワーウインドスイッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月25日 16:19 エースバGP5さん
  • 内装ピラーパネル 艶消し 塗装

    二番煎じですが、内装ピラーパネルをすべて艶消しブラックに塗りました。 画像は加工前のもの、今回もカインズの激安缶スプレー「艶消しブラック」をチョイス。 一番面倒くさいシートベルトの部分。 サイドミラーw いったんベルトを穴に通して外す必要があります。 Aピラーはすでに艶消しブラックで塗ったので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月11日 18:30 †亞鬼羅†@π乙之伝道師さん
  • グローボックス ふた 艶出し

    インテリアパネルの中でも目につくことの多いグローボックスのふたとナビのパネルですが、通常では艶なしのガンメタ(GE8)のような質感であまり好きではなかったのでピカールで磨いてみました。 加工前、マットな感じです。 ピカールとウェスを用意して磨いて逝きます。 下が以前施工したGE8用。 なかなか程 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月21日 21:44 †亞鬼羅†@π乙之伝道師さん
  • カーナビ用USBケーブル場所変え

    いきなり完成写真ですが。 カーナビのオーディオ用のUSBケーブルは大体がグローブボックスに設置することが多いのではないでしょうか? 個人的な趣味になってしまいますが、私はグローブボックスにケーブルを入れるのが嫌です。ケーブルってごちゃごちゃするのであまりものを出し入れする場所に置いておきたくないっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月28日 20:31 あめいずたんさん
  • サイドステップガーニッシュ

    純正オプションのメッキのサイドステップガーニッシュ、あんまり好きじゃないので、カーボンシートで自作。 メッキが好きじゃない。 高いし。 いつも通りてきとーにチョキチョキ〜 一台分でだいたい100円くらいで完成!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月20日 10:44 かなえさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)