ホンダ フィット(RS)

ユーザー評価: 4.45

ホンダ

フィット(RS)

中古車の買取・査定相場を調べる

ガスチャージ - エアコン - 整備手帳 - フィット(RS)

トップ 内装 エアコン ガスチャージ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    エアコンガス交換 走行17万キロ超のプロボックス 動画あり

    ATF交換 エアコンガス交換  走行17万キロ超のプロボックス ATF、エアコンガス交換して快適ドライブを! さすがにこの作業をDIYできないのでプロの整備士にお任せします。 それぞれの専用交換器機を使って交換。 十数万キロ走行のプロボックスのATF交換とエアコンガス交換をします。 ATFを ...

    難易度

    • コメント 0
    2020年6月30日 12:05 MLITMANさん
  • ▼エアコンガスクリーニングのススメ(ksガレージで実験3回目)動画あり

    久しぶりにksガレージにお邪魔して、各種実験をしてきました。 今回はその3です(^o^) 先日5年の車検が終わった我が家のFITしばちゃん、エアコンの健康診断をしていただいたら驚愕の事実が(滝汗)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2019年7月21日 08:23 永遠のMT乗りさん
  • エアコンガスちゅーにゅ〜

    今年の夏は殺人的な暑さですよね。 7年超えのフィットのエアコンじゃ冷えません(笑) そこでガスをちゅーにゅ〜することにしました。 メーター付きホースとガスをササッと購入(^^) ホースにはガスチャージの説明書が付属していてありがたいです。 ガスは134aでカルソニック製です。 カルソニッ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 4
    2018年8月7日 18:48 デンジエンドさん
  • 一本いっとく~~~見たいなもの(笑)

    購入してきた、添加材をエアコンに注入します マズはガスチャージホースに添加剤の缶を接続します、この時は未だ写真左下のバルブは全緩めにしておきます。 エアコンの配管の低圧側のバルブにホースを接続します。この時ガスが多少もれますが、躊躇せず接続します。 接続完了しましたら、ホース内の空気を追い出す ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2018年7月24日 19:31 homamotoさん
  • comp boost注入

    低圧ホース側にガスチャージ用ホース使ってcomp boost入れるだけ。 入れてるところの画像無し。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月20日 06:02 kasikasiさん
  • エアコンガス注入

    最近暑いのでエアコン付けたのですが、全く冷えず。知り合いの車屋さんで見てもらったらガスが抜けていました。コンプレッサーのリレーも怪しいです。 エアコンオイル1本とガス2本を注入 HFC-134a 69860km 6000円でした。 エアコンオイル。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月3日 17:57 AQUA-LUNAさん
  • エアコンオイル添加材注入

    先日ガスクリーニング作業しましたが、残念ながら添加材の追加施工してくれなかったので別途作業orz 開店と同時に受付したので15min程で完了 47000km時実施 ジェームスにて

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月6日 15:09 か~なさん
  • エアコンガスクリーニング

    暑い夏が来ました。 自分の車はエアコンの効きが悪いです。間違いありません。 そこで、Dへ行ってエアコンの効きが悪いという話をしたところ、エアコンガスクリーニングを勧められました。 最近導入した機械らしいのでオススメしているみたいです笑 単純なガス補充ではなく、OHに似たような感じ?でより効果が期待 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月31日 17:08 stadion(スタ)さん
  • エアコン清掃 ガス・オイル充填

     本日はショップにてエアコンクリーニング&オイル・ガスの充填を行っていただきました。 作業時走行距離 59,800km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月19日 13:47 yuzu1127さん
  • エアコンガスクリーニング作業

    最近外気温度が上がり、思ったより冷えない気がしていたので点検がてら施工依頼しました 機械から吐き出されてきたレシートみたいな検査結果は… ガス量が規定の75%ほどとのこと 真空引きして配管の漏れなど無いことを確認してから充填作業開始 入庫から作業終了報告まで50min 134ひと缶追 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月30日 09:41 か~なさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)