ホンダ フィット(RS)

ユーザー評価: 4.45

ホンダ

フィット(RS)

中古車の買取・査定相場を調べる

調整・点検・清掃 - ステアリング - 整備手帳 - フィット(RS)

トップ 内装 ステアリング 調整・点検・清掃

  • ポジション下げ

    シートを変える以前より気になっていたハンドルの高さ シートを変えてから、ますますハンドルのポジションが上がってしまったので定番のワッシャーを噛ませて下げることにしました(笑) 拡大~ メーターカバー?とハンドルの付け根の隙間比較 アフター けっこう下がりました! ワッシャーの厚みが2mmなので約 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年11月4日 16:38 うえたつ@さん
  • (140909)2回目 ステアリングコラム ハイト調整!!!

    さて今年の初めに4枚のワッシャーを使ってステアリングコラムを下げてみましたが、もう少し下げれそうでしたので限界まで下げるようワッシャーを3枚追加してみました。 以前の4枚+今回の3枚で7枚追加し厚みが1.6mmなので 1.6mm×7 枚 = 11.2mmほど 下がったのでございます。 で自分の ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年10月25日 00:30 TYPE-ARAさん
  • (140111)ステアリングコラム ハイト調整!!!

    さてホンダ車では定番となっているステアリングのハイト調整を行って見ました。 今後を見据えてノーマル最下部のハイトではまだ少し高いので調整して見ましょう。 まずはステアリングコラムカバーの取り外しです。 ハイト調整レバー脇にあるボルトを外します。 それから上部のコラムをマイナスドライバーなどでコ ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2014年1月14日 23:30 TYPE-ARAさん
  • ハンドルセンター出し

    サイドスリップ調整後、ハンドルセンターがかなりずれていたので調整してもらいました。 まず、調整前の図(正面から) この状態で真っ直ぐ走ります。 斜め上からの図 タイロッドで調整してもらいました。 サイドスリップ調整したら、ハンドルセンターも調整しましょう♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年1月11日 10:24 ▼:)はるさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)