ホンダ フィット(RS)

ユーザー評価: 4.45

ホンダ

フィット(RS)

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - 冷却系 - 整備手帳 - フィット(RS)

トップ エンジン廻り 冷却系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。

    今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん
  • LAILE / Beatrush アンダーパネル取り付け

    ヤス@YTさんと、そらさんのレビューを見て、欲しいなと思いポッチと購入しました。 ヤスさんのレビュー↓ https://minkara.carview.co.jp/userid/2862748/car/2472876/4589012/note.aspx そらさんのレビュー↓ https ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年1月3日 15:44 やみゆみさん
  • (メモ)ラジエーターキャップ交換

    2018.1009 148453km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月9日 17:55 カウピーTNK( ?ω?) ...さん
  • ラジエーターマウント交換

    クーラント交換した際にラジエーターがぐらついてたので、ゴムマウント交換開始。 [必要なもの] ・ホンダ純正パーツ ・10mmソケット&レンチ ・キズ防止の布 バンパーやブラケット外し、ラジエーターを持ち上げヘタったゴムマウントを取り外します。 劣化したゴム。固定した状態でもラジエーターガタガタ。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年2月15日 07:59 HIRO@kiさん
  • クーラントエア抜き〜

    ローテンプサーモ 交換直後〜 ヒーター全開で エア抜き後〜☆ 1週間後くらいに不足分の クーラントを補充すると いいかも〜

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月10日 21:40 Ocean_biwaさん
  • ローテンプサーモ交換〜☆

    古いクーラント 汚れてますね〜 さすが専用機3.5 L きちんと抜けました! 交換時走行距離: 28799 km ※1年使用 24799 km走行 ピンク色の新品 投入〜 純正サーモ スプーンローテンプサーモ サーモ取り付け位置 エア抜け考慮して ちょいと多め ヒーター全開の外気導入に して、エア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月9日 15:08 Ocean_biwaさん
  • ファンの任意稼働用のスイッチ交換

    1年ほど前にこばしゅ〜くんにやってもらったファンの任意稼働化。 スイッチにはトグルスイッチを使っていたのですが、乗り降りの際に膝に当たることがしばしば...。 壊れてしまいました。 と、いうことで。 エーモンさんから出ている純正スイッチパネル風のスイッチを購入し、交換。 きれいに収まりました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年9月3日 01:38 なぽ。さん
  • ラジエターキャップ交換

    オイルフィラーキャップに引き続き、ラジエターキャップも交換してみました! 目的はオイルフィラーキャップ同様、お金がかからず、安くお手軽にカスタマイズ出来るアイテムだという点と、冷却効果のアップ。 そして、オイルフィラーキャップと同じく、今回もジェイズさんのものをチョイスしました! ※今回の取 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年8月10日 22:23 やらさん
  • オイルフィラーキャップとラジエーターキャップを無限にと言っても買って直ぐに変えてました(笑)

    オイルフィラーキャップ ラジエーターキャップ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年12月31日 17:00 kagerou1973さん
  • J'S RACING ラジエーターキャップ取り付け

    先日のSA大宮J'S RACINGフェアで購入していた物を取り付け。 エンジンが常温になるまで待つ。 左に回して少し固くなったところでさらに押しながら回し、150度位回した位置で外せる。 取付は逆の手順。 多少はエンジンルームのドレスアップになるかな。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年4月24日 23:53 mebius1hさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)