ホンダ フィット(RS)

ユーザー評価: 4.45

ホンダ

フィット(RS)

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - 点火系 - 整備手帳 - フィット(RS)

トップ エンジン廻り 点火系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル(^^)/

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル交換(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月4日 13:09 ラッシュモータースポーツさん
  • イグニッションコイル&プラグ交換

    この度、発進時のひどいノッキングとエンジンランプ点灯発生。 ディーラーの診断の結果2番目のイグニッションコイルがお亡くなりになってしまったとのことで自分で交換することにいたしました。 84082キロにて交換 まる焦げでした… ついでにスパークプラグも交換。 ここまで放っておいてごめんよ… ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月27日 17:54 でいちさん
  • 整備記録 プラグ交換

    2年間ぐらいプラグ変えてなかったと思い、闘魂注入してるので早め?の交換。 レーシングプラグってどの程度で交換するのか今度調べてみようかな。 使用したプラグ。 HKS M40HL。 外したNGKのレーシングプラグ。 品番 R2558A-8。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月22日 01:35 ヤス@YTさん
  • ▼【動画】そろそろプラグ交換かと(^^;(▼②交換と試乗編)動画あり

    ウチのFITのしばちゃん、走行距離も5万キロを超えましたのでプラグ交換をしようと思います(^^; 今回は交換と試乗、インプレまでを動画にしてみました。 お付き合いくださ〜い!(^o^)

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2019年3月20日 17:35 永遠のMT乗りさん
  • ▼【動画】そろそろプラグ交換かと(^^;(①注文編)動画あり

    ウチのFITのしばちゃん、走行距離も5万キロを超えましたので念のためにプラグ交換をしようと思います(^^; 今回は適合部品の検索から注文までを動画にしてみました。 お付き合いくださ〜い!(^o^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月16日 15:53 永遠のMT乗りさん
  • スパークプラグ交換

    邪魔なものを外します。 見えました〜。 汚れ方が違いました。 拭いてみると… 2番のトップコイルが… 外してビックリ。 1.2.3番のプラグ、 手で緩みました( ;∀;) ガスケットは4本ともつぶれていたので 締め付けられた過去はあるんですが… なぜ1〜3だけ手で緩んだのか不明です。 プラグの摩 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月3日 13:25 ヒロトですよさん
  • スパークプラグ交換 (TRUST)

    スパークプラグを交換するには、まずワイパーの装置をとり、黒い鉄板を取ります。 すべて10mmのソケットで取れました。 取るとこんな感じになります。 自分はタワーバーをつけれるので片方を取ってあげて取りました。 イグニッションコイルを取ると、プラグを取ることができます。 プラグを取るときは、プ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月27日 22:46 orange.fit_ytさん
  • プラグ交換&CVTオイル交換。

    我がフィットさんも、走行距離が10万キロ前になりましたので、とりあえずプラグ交換&ついでにCVTオイル交換をしてみた♪ 特に不具合は感じてなかったのですけどね~、純正プラグも10万キロで交換推奨してるし、気分的にも…。 替えたら、燃費良くなって、加速も鋭くなりました(^-^)/

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月20日 22:07 Tatsuya2002さん
  • プラグ交換

    今日はプラグ交換しました。 品番は純正品「12290RB1003」(平べったく言うとNGKのIZFR6K13)です。 写真は新品と一番シリンダですが、外す時も入れる時も引っかかりがなんか嫌な感じ(-_-;) 溝にグリスやスプレーする人しない人でご意見イロイロですが、私は付けない派なのでそのまま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月29日 23:40 ito00yoshiさん
  • CUSCO IGキャパシタ取付。

    マイナスバッテリー端子をはずします。 エンジン、IGコネクタのカプラーを4個全部はずします。 ハーネスは1気筒に2個のカプラーがT字状に出てますので割り込ませるのみです。 配線の順番通りに1(運転席側)から作業します。 オレンジの配線のカプラーはIG側、黒の配線のカプラーは反対側に接続します。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月3日 11:56 むげんふぃっとさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)