ホンダ フィット(RS)

ユーザー評価: 4.45

ホンダ

フィット(RS)

中古車の買取・査定相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - フィット(RS)

トップ 電装系 電装パーツ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • リモコンキーの電池交換

    備忘録で!なんか変な音が聞こえたと思ったら右のパネル内にキーの電池交換のマークが。 それで早めに変えようとドラッグストアで電池を買ったのですが商品のケースに切れ目とかがなく空きません… (。ŏ﹏ŏ) ハサミとか持ってこなかったし、どうしよう そういえば!と緊急時のシートベルト切るやつあったの思い出 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年11月6日 21:48 こんなんさん
  • スロコンのコネクター外し

    高速道路を走行中、エンジンとVSAのチェックランプが点灯。 アクセルの反応が過敏になり、信号で停止から発進するにも加速がかなり鈍い。 スロコンのコネクターを外し、純正コネクターを繋ぎ直したら異常ランプが消えました。 前にも同様の異常が出たため、スロコンは一旦外しておきます。 取り敢えず備忘録的に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月31日 09:53 B6QO24さん
  • ホーン交換

    今回はコンパクトタイプ high側が突然鳴らなくなりました。 9年も使用したので、経年劣化でしょうか… 元の位置で無事装着できました。 音も良い感じです🎵

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月20日 23:26 金沢の警吏SGHERRIさん
  • ユピテルレーダー探知機システムのアップデート完了‼️

    クラウンで使用しているLS310のプログラムのアップデートと取締りデータのアップデートが簡単に出来たので、A120もデータの更新をしてみました。 地図データとオービスデータは有料なので、後日やる事にします。 *早速、お出かけ前に取締りのデーターを更新して出かけました。 本日は、速度取締りが2か所 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月9日 18:49 okkumanさん
  • スマートキーの電池交換

    メーター内にスマートキー電池残量低下のお知らせが出たので交換しました~ もう交換時期!?前回の交換はいつやったっけ!? と、自分のページを検索するもヒットせず… 一言くらい呟いた気もするのですが、何シテルの内容は検索対象外なのでしょうか (゚д゚;三 ゚Д゚)゙ という事で! 今回UPする ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年9月14日 12:16 白羆さん
  • エーモン電源ソケット №1542取り付け

    タイトルの通りエーモンの電源ソケット№1542を付けました。 純正の電源ソケットが埋まっててスマホを充電するのに問題が出たので付けました。 で、この電源ソケットはヒューズから電源を取るタイプなんでヒューズBOXです。 で・・・ 僕、電装系というか電気苦手なんですよねぇ・・・(;・∀・) 感電す ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2020年9月2日 11:31 うっちー@平凡な日常さん
  • シフトアップインジケーター取付け(2/2)

    ↓の続き https://minkara.carview.co.jp/userid/2735622/car/2320328/5962904/note.aspx 再び裏側。 この面には基板が密着するので、配線が通るための隙間を作る必要がある。 仕切りの一部を除去。 車側のカプラーと同じ場所から配線 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月15日 11:08 Atitiさん
  • シフトアップインジケーター取付け(1/2)

    自作したシフトアップインジケーター(LED部分)を純正タコメーターの中に組み込む。 メーターを取り外し、分解途中。 次に真ん中にあるモニター部分を外さなきゃいけなそうなんだけど、どうやって外せばいいのかがわからない…。 ツメか何かを外さなきゃいけないのか、RSのロゴの入った黒いカバーをまず外すのか ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年8月15日 10:49 Atitiさん
  • SEIWA W852取り付け。

    SEIWAの電波時計&社内外温度計&電圧計のW852を取り付けました。 設置場所はGEフィットの電源プラグの上の部分に吊る形で取り付けました。 表示されてる温度は気にしないでください(笑) で、問題の外気温センサーですが。 最初は純正はドアミラーの下についてるって言われてたので考えたのですが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月27日 15:52 うっちー@平凡な日常さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)