ホンダ フィット(RS)

ユーザー評価: 4.45

ホンダ

フィット(RS)

中古車の買取・査定相場を調べる

カーケア - 整備手帳 - フィット(RS)

トップ カーケア

  • オススメ記事

    雨の日もクリアなガラスで安全運転! キイロビンゴールド

    POTY2020、2021連続殿堂入り! ガラスのギラギラ解消なら油膜取りの定番「キイロビンゴールド」

    オススメ度

    2022年3月1日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    部分施工を完了です^^NEW

    御予約にてys special ver.2 施工済み ハリアー エアロつけたぜ!! 部分施工お願いと 塗装面を工程を踏み整えて1層目のガラス系被膜のガン吹きを終え 硬化の進んだ1層目に2層目のガラス系被膜を塗り込んでいき

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月8日 00:05 カーコーティング専門店Y’sさん
  • 車検日前のボディー黄ばみ(水垢、タール、鉄粉)拭き取り作業。

    コロナの影響にて、職場往復以外はめっきり外出機会が少なくなり、又、今年の大雪にて追い打ちが掛かってしまいました。 その為、洗車は今年初になってしまいました。 月末に車検予定を控えて、ディーラーのボディコートをお願いするので、本日の晴れ間を利用して水垢、タール、鉄粉の拭き取り作業を致しました。 今 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月14日 18:29 むげんふぃっとさん
  • 水無し洗車WAX FW1の効果確認。

    頂いた、「水無し洗車WAX FW1」の効果を確認したいと思います。 押し入れにしまってある純正パーツ、 ボンネットは大きいので給油口を引っ張り出し、効果比較の為に半分を養生テープでカバーします。 給油口も「撥水コート」しているので、差が分かるはずです。 FW1のhpで使い方を見て使ってみます。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月18日 09:29 むげんふぃっとさん
  • ディーラー点検前のメンテ作業。

    来週にディーラー点検予定なので、 簡単なメンテナンス致しました。 本当はエアクリを掃除予定でしたが、 新しいシリコンホースが入荷間に合わない様なので別作業しました。 ラジェターのサブタンクが空なので、 純正液を補充しました。 アンダーカバーにラジエタ液がこぼれてるので漏れは間違いないのですが・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月4日 21:29 むげんふぃっとさん
  • カーボンボンネット 白ボケ研磨

    さてさて、私のフィットさんも納車から2年半経過いたしまして、 大事に大事にしてきましたが、、、 ついにカーボンボンネットが・゚・(●´Д`●)・゚・ クリアの劣化(いわゆる白ボケ)が始まりました( ノД`)… ダクト付近はこの有り様。 カーボンボンネットのクリアは持っても2年ほどとのことです。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年8月15日 20:18 TぽんRSさん
  • ヘッドライト コーティング その②

    ヘッドライト コーティング その①からの続きです。 画像は 運転席側 4000番 助手席側 液体コンパウンド(細目) 液体コンパウンドは、 綺麗なクロスに少量づつとって、 円をかかずに磨きます。 画像は 運転席側 液体コンパウンド(極細) 助手席側 液体コンパウンド(超極細)までかけ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2017年1月9日 17:21 蒼龍@GE8さん
  • 備忘録てきな・・・

    追突事故によりやむなく中古で手に入れた2号機。 いつ替えたのか、替えてないのかすら分からんMTオイルを交換してもらいました! 車検という絶好のタイミング♪ なぜ今か?っつーと、いつもは低すぎて・・・www ただ店頭在庫の75W-80が、1缶しかなかったので今回は80W-90です( ̄▽ ̄) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月13日 16:54 ゆにこ-ん(Unicornu ...さん
  • ヘッドライト コーティング その①

    今回は経年劣化でヘッドライトが黄ばんできた&クリアが焼けて剥げてきたので ヘッドライトを削るところからはじめてみようと思います。 画像は施工前のヘッドライト(助手席側) こちらは日中、 太陽にあたっている時間が長く、 クリア剥げが目立ちます。。。 こちらは施工前のヘッドライト(運転席側) ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年1月9日 16:37 蒼龍@GE8さん
  • ボディ鉄粉除去&コーティング

    サーキット走行はシーズンオフを迎えた。 何するか考えた結果、取り敢えずは約1年間の間でどれだけ鉄粉がボディに蓄積するのか確かめるとともに、コーティングを施行してみることにした。 当方はコーティングガチ勢では無いので悪しからずw おそらく、1番は自分自身が放散するブレーキの摩耗粉が1番多いんじゃない ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月20日 07:26 たくみ(TKM)さん
  • 水アカ、タールの拭取り

    今年も春の点検前に水アカ取りします。 水アカで黄色いボディーにディーラーでボディーコートしても効果無いので、ここでしっかりとDIYで下準備です。 スチームでしっかりと汚れを落とします。 ボディーの水滴を拭き取ったら、リンレイの水垢取りとTシャツのボロウエスを使用。 黄ばみが強いのはココと。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年2月18日 18:00 むげんふぃっとさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)