ホンダ フォルツァ

ユーザー評価: 4.2

ホンダ

フォルツァ

中古車の買取・査定相場を調べる

ステアリング - 整備手帳 - フォルツァ

トップ 内装 ステアリング その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    フリッパー ( ワークスベル製ラフィックスⅡ用 )取り付け

    ワークスベル製ラフィックスⅡ使用時に ワンタッチでステアリングを外せる用便利グッズ フリッパーのみの販売です。 R Magicピンクとブラックの2種類から選べます。 ¥8,400 ( 本体価格¥8,000 )

    難易度

    • コメント 1
    2013年10月15日 18:52 R Magic おーはらさん
  • バーエンドキャップの交換(MF10)その1

    ブレーキレバーを交換したコトにより グリップ周りが黒色で統一されて とっても満足なんですが 今回はちょっとしたパーツを交換します。 ピントが合ってるパーツですね。 ちょっとしたパーツとはコレ。 アルミのバーエンドキャップです。 ぢつはコレ、前相棒(MF08)に取り付けようと 2016年5月に購入 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年6月24日 15:55 SHOさん
  • スポーツグリップヒーター取り付け

    基本フロント回り全バラですが、 バラしたくないので、メーター、オーディオ等外さずにしてみましたが、 何とか付けれました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年11月10日 15:22 colinくんさん
  • バーエンドキャップの交換(MF10)その2

    あとはネジを六角レンチで締めて 完了なんですが購入したネジの長さが 長過ぎて締まらないというww なので急きょネジを切るコトになりました。 ネジを切る時のコツは先にナットを 入れておくコトと教えて頂きました。 ネジを金ノコで5mmほど切ったあとに ヤスリで先端を軽く擦ったら出来上がり。 なんですが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年6月24日 16:34 SHOさん
  • グリップヒーター取付

    グリップヒーター取り付け後(左側)。 グリップヒーター取り付け後(左側)。 配線が中途半端な長さなので、ハンドルカバーの中に隠せませんでした。 延長ケーブルを自作して、隠そうかと思っています。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月9日 21:00 釣り名人さん
  • ハンドルセットバック純正戻し

    フロントまわりバラシまーす。スクリーンを外したところ。ナックルバイザーがよく見えます。 ハンドルまわりは、デイトナのハンドルセットバック、ナローハンドルの組み合わせです。 腰にくるようになったのでハンドル位置を上げて調整したのですが後ろにハンドルを下げると背もたれが欲しくなります。 とりあえ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年4月26日 22:24 とちぷーさん
  • ナックルガード取付

    今回用意したものです。 右側取付前 左側取付前 右側取付後 ※ナックルガードを組立中に、勢い余って一部割ってしまいました。 左側取付後 お陰様で、直接指先に風が当たることは無くなりました。 グリップヒーターを付けたら、より効果が上がりそう。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月6日 23:14 釣り名人さん
  • KIJIMA バーエンドキャップ ビッグ

    付属の六角レンチで締めるだけの簡単取付でした 取付前

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年8月6日 23:10 pripriさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)