ホンダ フォルツァ

ユーザー評価: 4.2

ホンダ

フォルツァ

中古車の買取・査定相場を調べる

吸気系 - 整備手帳 - フォルツァ

トップ エンジン廻り 吸気系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    【新製品】200系ランドクルーザー(URJ202W / 1UR-FE)Air Intake Stab

    新製品のお知らせです! 200系ランドクルーザー用Air Intake Stabilizer

    難易度

    • コメント 0
    2023年4月21日 17:54 EXARTさん
  • フォルツァエアクリーナ交換

    リアスカート内のビスを外し、リアスカートを外します。 サイドカウルのビスも外し、カウルを外します。 うまくかみ合っているので結構外しにくいです。 ちなみに赤丸印部は「F」マーク点滅エラー時の原因のひとつである、ECUです。ここの接触不良が原因でAモード時の変速エラーが起きます。 エアクリーナを止 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2008年3月11日 16:59 若旦那@讃岐藩士さん
  • オートチョーク交換(31657km)

    寒い朝の信号待ちでエンストするので、近くのバイク屋さんに相談したところ、オートチョークではないか?とのことで見てもらうことに。バラして確認してもらったら、やはり動きが悪いということで交換してもらいました。交換後はきちんとアイドルアップするので、やはり原因はオートチョークだったようです。さすがプロで ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年12月26日 18:52 いんとうさん
  • エアーフィルター交換

    購入後初めてのエアーフィルター交換(^^ゞ 赤丸の所のねじを外します。 左上の所がカウルの穴からドライバー入れて外すのですが、ローダウンしているので、まともにはできません… ショックを外してジャッキで純正の位置で固定させてあげます。 エアクリケースカバーを外せばフィルターが顔を出します。 カバー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年6月23日 23:55 はねさん
  • キャブレター交換

    今回は全然手をつけられなかった キャブレター交換を行いました 外装外すの大変ですが 慣れると何でもなくなります プラスドライバー レンチ 六角あれば たどり着けます ギリギリに収まってますが 少し前傾にすると出しやすいですね ホース類はどこに付いていたか確認しましょう ゴムホースとパッキンは 交 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年8月26日 07:12 briansaucさん
  • エアクリーナー交換

    ①カウル外し 中古購入して3年半、変えたいと思いながらここまでカウルを外す必要があるので、躊躇してました。 走行7500キロ程度の中古車でしたが、28000キロを超え、この間約2万キロの走行となり、重い腰を上げました。 実は違う作業でここまで外す必要があり、決行したのはないしょです(笑) ②エ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年12月7日 17:42 新北風(ミーニシ)さん
  • エアフィルター交換

    最後に交換してから2年経過してたのでエアクリーナーフィルター交換。 ここんとこニュースでやってる、異国からのPM2.5対策も兼ねます(笑) 何をするにもここから、タンデムシート外しーの ボディカバースカート外し。 下から覗いて見える(+)4本外して、後ろに引きながら若干下に引く。 爪注意。 リアボ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年2月23日 13:46 warugakiさん
  • エアクリーナ交換

    フォルツァ復活計画第2段。 本当はタイヤが先の予定でしたが、タイヤが欠品中途のことで現在入荷待ち。 その間に、エアクリを交換しました。 購入したエアクリ。 新はやはり綺麗。 エアクリボックスを外した状態。 20817kmと交換時期を少し越えています。 購入後何年かな・・・?初めてのエアクリ交換で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年8月20日 15:37 ポム爺さん
  • ベルトケースクリーナー交換

    ベルトケースクリーナー交換100均で買う ベルトケースクリーナー交換で左フロアスカートを外す 8年前のスポンジはボロボロでクラッチ側にゴミが入りそうだった ベルトケースクリーナー交換気持ち大き目で丸くカットしてゴムパッキンで留める 一枚では薄いので2枚重ねホッチキスで止める 29270キロ次回 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年11月18日 11:51 セアさん
  • エアクリーナーエレメント交換

    オイル交換と同時進行でエアクリーナーエレメントも交換しました。メーカー推奨がドライブベルトと同じ20,000㎞なので、ドライブベルトに先駆けて交換です。なお、ドライブベルトについては近日中にショップ交換の予定です。 今回も使用したのはAmazonで購入した安価な社外品です。写真上が交換品、下が新 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月18日 16:28 イラッくまぁさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)