ホンダ フォルツァ

ユーザー評価: 4.2

ホンダ

フォルツァ

中古車の買取・査定相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - フォルツァ

トップ エンジン廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • 冷却水交換(前編)

    ファイナルギヤオイルに続いて、これまで交換したことがない冷却水を交換します。 用意したのはホームセンターに置いてあるそのまま使えるタイプのクーラントです。-40℃まで対応しているそうです。左のものは以前SGに補充用として購入した時の余りで今回購入したものと同じものです。 それとこの後出てくるド ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2020年8月9日 14:04 イラッくまぁさん
  • オイル交換

    ホンダ純正ウルトラG1 10W-30を使います 確か、近所のディスカウントストアで980円だった 右側のオイルゲージを開けましょう そのほうがオイルの抜けがいいんです まず、エンジンをかけて3分程度暖機運転をします エンジンの粘性が低くなり抜けがよくなります ただ、オイルが熱くなるので火傷に ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2012年7月16日 07:55 pripriさん
  • MF08 プラグ交換【丸9年26321km使用】

    2006年4月26日の納車から丸9年経った相棒。 先日に自賠責保険の更新(3年)を済ませ ずっと気になってたブレーキフルードも交換済み。 まだまだ乗るつもりなので気になる箇所は 手を入れておかないとってコトで 今回は初めてのプラグ交換にチャレンジです。 左側ステップマットをめくってプラグが 見 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 3
    2015年4月21日 12:00 SHOさん
  • ファイナルギアオイル交換してみた…

    ファイナルギアオイルを交換してみました。みんカラを徘徊して、やり方をパクリ…いやいや、詳しく解説してくれている方々を参考にさせていただき、これなら自分でも出来るかも…ってなノリでホンダ純正G1を入手。ギアオイルを交換してみました。 カバー外しーの、オイルパックンセットしーの…なにぶん中古で手に入れ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2015年9月15日 08:13 塩むすびさん
  • オイル交換しました!その①

    バイクのオイル交換載せたいと思いますd(^_^o) 自分は2000km毎くらいにいつもオイル交換しています!! エンジン停止後、すぐにオイル交換はダメです∑(゚Д゚) オイルが高温になっていますので、オイルが冷めたら作業行って下さい!! まず初めに、用意するものですが、 オイル受け、メガネレン ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2015年10月11日 15:15 ryo@ryoさん
  • スパークプラグ交換

    アイドリング時に時々息切れするようになったので、プラグを交換しました。 エンジンが冷めた状態でステップボード左側のゴムマットをめくって、写真の位置のネジを1本外します。 マイナスドライバーなどを使って、カバーを下から外します。 結構外れにくいので、根気よくやりましょう。 カバーを外すと写真中央のゴ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2014年1月6日 14:27 とりたろさん
  • スパークプラグ清掃 LMAR8A-9

    納車してから、総走行距離が6000km。二輪車のプラグ交換時期としては交換時期ではあるが、特殊なプラグなので店に置いてなくて…取り外してみて、交換の必要性があれば、インターネットで購入を考えようと思います。 トランクの左側にクリップがあるので、中心を先の細い物でポチッと押してから抜きます。 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2015年5月1日 09:16 フォルツァ2011さん
  • フォルツァエアクリーナ交換

    リアスカート内のビスを外し、リアスカートを外します。 サイドカウルのビスも外し、カウルを外します。 うまくかみ合っているので結構外しにくいです。 ちなみに赤丸印部は「F」マーク点滅エラー時の原因のひとつである、ECUです。ここの接触不良が原因でAモード時の変速エラーが起きます。 エアクリーナを止 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2008年3月11日 16:59 若旦那@讃岐藩士さん
  • 初めてのLLC交換

    ①用意したもの HoltsのLLC。ラジエター洗浄剤。銅ワッシャー。じょうご。計量カップ。 じょうごと計量カップは100均でゲット。 ②左アンダーカウルを外して、ドレーンとご対面。 排出されるLLCは、おかきの空き缶を流用。 ③サブラジエターは右側にあるため、右アンダーカウルも外しました。 全量交 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2016年4月2日 17:16 新北風(ミーニシ)さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)