ホンダ フォルツァ

ユーザー評価: 4.2

ホンダ

フォルツァ

中古車の買取・査定相場を調べる

バッテリー交換 - バッテリー - 整備手帳 - フォルツァ

トップ 電装系 バッテリー バッテリー交換

  • バッテリー交換その2

    その1からの続きです。 ターミナルの取り外し 1 (+)ターミナルのカバーを外す(あとでもいいけど) 2 (−)ターミナルのボルトを緩め、外す。(ネジ頭を舐めかねないのでソケット(10mm)を使用。ボルト頭にグリスを付けてから作業するとなめにくい) 3 2同様に、(+)ターミナルのボルトを緩め ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2017年1月19日 16:28 キタ☆さん
  • フォルツァ(MF08)のバッテリー交換

    8年目に入っても全く問題なかったバッテリーが 突然に力を失いエンジン始動が できなくなりました。 なので必然的にバッテリー交換です。 今回もノーブランドの大陸製をチョイス。 理由はカンタン。価格が安いからです(笑 MF08の場合、バッテリーはシート内の 奥底に鎮座しております。 分かりにくい ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年8月26日 18:16 SHOさん
  • バッテリー交換その1

    バッテリー交換です。 ここんところバッテリーの調子が悪く、車体からおろしたり、車体に載せたりの作業を繰り返していたんですが、仕事が終わった夜作業が多くて。。。ようやく、明るい昼間の作業となったので備忘録代わりにアップします。 届いたバッテリー、電圧がやや低めだったんで、補充電します。 ウトウトして ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年1月19日 16:28 キタ☆さん
  • バッテリー交換

    バッテリーがお亡くなりになったので交換します。 停車時間7時間、何の前触れもなく急逝されました。 ブツは今回も台湾YUASAです。 充電済ですが一応満充電しましょ。 メットインの下を開けるとそこは・・ テキトー配線のラビリンス(-_-;) 最初はキチッとやってたんですけどね~w 迷宮を潜り抜け旧 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2014年9月21日 15:12 warugakiさん
  • LFP12S リチウムイオンバッテリー

    その4まで挙げてきましたが最終としてパラレル接続してみました。鉛バッテリーと並列でリチウムイオンバッテリーを接続です。エンジン始動してリチウムイオンバッテリー未接続状態で+ラインの電圧は13.8vから少しずつ上がる状態です。アイドリングですので回転上げれば14.3vくらいに上がります。  この状態 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年3月28日 09:36 STEP-RF1さん
  • 【備忘録】バッテリー交換

    先日の仕事帰り🛵 所要で寄った池袋のバイクパーキングでバッテリーがお亡くなりになりました🙏 令和5年バッテリー上がりの当たり年😆 今年3回目バッテリー上がり(ハリアー、プリウスα、フォルツァ )によりJAF様のお世話になって、ジャンプでかけたものの、とりあえずウチまで帰ってバッテリーお亡くな ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年7月15日 23:56 あっくんふーがさん
  • フルカワFTZ12S交換

    昨日、朝仕事に行こうと思ったら……… キュルキュル…ジ~……… 新車装着時からのバッテリーがお亡くなりになりました……チーン✨ てな訳で、早速ヤ○ーショッピングでバッテリーを探してポチッと👆 仕事帰りした後、早速作業に…… 08フォルツァと違ってビスが2ヶ所ありました。 ふたあけたらカプラー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年8月26日 23:08 あっくんふーがさん
  • バッテリー交換

    最近寒い日に怪しくなっていたバッテリー。 今朝も寒かったので心配しながらスターターを回すと、なんとか始動! 安心して、しばらくしてからエンジンを止めたが最後、再始動せず。 新しいバッテリーは用意していたので、交換。 古いバッテリーを外してみたら、こんなありさま。 今回は、3回目のバッテリー交換。前 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年12月11日 20:56 porkoさん
  • バッテリー交換

    バッテリー交換前に電圧をテスターで確認。 12.39V サービスマニュアルでは12.4Vで充電不足と記載されており、ここ数ヶ月、翌朝電圧を測ると12.3V前後…。 12.39V… 2年6ヶ月も使えば寿命でしょうね。 先ず先に… エンジンオイル ファイナルギアオイル リアサスペンションメンテ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年6月26日 15:20 フォルツァ2011さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)