ホンダ フォルツァ

ユーザー評価: 4.2

ホンダ

フォルツァ

中古車の買取・査定相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - フォルツァ

トップ 電装系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • ウインカーリレー交換

    ウインカーのLED化にそなえて、ウインカーリレーを画像のICリレー(ヤフオク激安品)に交換します。 ちなみにこのウインカーリレーは赤線が12V電源、緑線がウインカー信号線、黒線が(-)になっています。 それに対して、フォルツァの車体側の配線は画像の上から順に、 緑=(-)、水色=ウインカー信号線、 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 1
    2013年10月18日 00:50 キタ☆さん
  • シガー&USBソケット取り付け準備①

    先日フラッとポチッてしまったオスのカプラーとシガー&USBソケット。 届いてしまったのでいても立ってもいられずまずは確認から。 まずはロングスクリーンを普通に外してします。 顔面の下にあるボルトを外します 恐る恐る下からベリベリとフロントカウルを剥がして行きます。 この時割れるんじゃないか!? ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2014年12月2日 14:40 ■和かめ■さん
  • 2口シガーソケット(USB付)付けちゃいました

    こないだのツーリング時にスマホのバッテリーが危うくなりバイクでも充電出来ないかとバイクのシガーソケットを検索。 しかしハンドルに付ける防水の専用は値段も高いしそのくせすぐ駄目になるようなレビューが!~_~; 待てよ⁉︎いつも自分はスマホや財布は引き出し式のコンソールに入れてるがこないだのツーリ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2015年11月8日 13:50 なかぴぃさん
  • 時計修正・オイル交換ランプ消灯の仕方。

    時計の修正の仕方 キーONの状態でモードボタン・リセットボタンを長押し。 モードボタンは項目切り替え。 リセットボタンは時間・分の数字変更。 時間を合わせたらモードボタンを押すか、キーOFFにしたら設定完了。 オイル交換チェックランプ消灯のさせ方。 キーOFFの状態でリセットボタンを長押ししながら ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2018年7月30日 13:38 あぐる2号さん
  • シガー&USBソケット取り付け準備②

    防水カプラーにシガー&USBソケットの配線をセットしていきます。 まずは使わない箇所に詰め物(?)をして水も入らないように加工します。 恐らく配線を通す為の穴なのかな?その辺も塞ぎました。 次にシガーソケットのプラスとマイナス部分の配線を.......チョン切ります(>_<) これでもう後には ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2014年12月3日 10:57 ■和かめ■さん
  • バッテリー交換その2

    その1からの続きです。 ターミナルの取り外し 1 (+)ターミナルのカバーを外す(あとでもいいけど) 2 (−)ターミナルのボルトを緩め、外す。(ネジ頭を舐めかねないのでソケット(10mm)を使用。ボルト頭にグリスを付けてから作業するとなめにくい) 3 2同様に、(+)ターミナルのボルトを緩め ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2017年1月19日 16:28 キタ☆さん
  • PIAAのホーン取り付けました。

    みんカラの匠の方々には本当に助けられています。m(_ _)m 今回のホーン取り付けに関してはそのホーンの物自体も取り付け場所も、まんまマネさせて頂きました。 純正ホーンを外しそこにこのホーンを取り付け何故か反対側に同じ位置に穴が開いていてもう一つを取り付けれるのです。 この最薄のホーンですら微妙に ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2015年6月17日 20:36 なかぴぃさん
  • シガー&USBソケット取り付け

    さて、いよいよ取り付けです! まずはロングスクリーン、フロントカウルを外していきます。 事前に確認した甲斐あってスムーズに行えました(^^) 前回確認した赤いカプラーをカバーから外すのですが、やっぱり固い(−_−;) 結局カバーをビニールテープから外して取り外しました。 問題はない...は ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年12月3日 22:22 ■和かめ■さん
  • シガーソケット取り付け

    スクリーンガーニッシュを外したら赤いカプラが見えます。配線の色は、赤青、ピンク、ミドリの3本。赤青がアクセサリー、ミドリはアース線なのでカプラーを使い電源とりました。

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年3月20日 19:47 RAD16さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)