ホンダ フリード

ユーザー評価: 3.95

ホンダ

フリード

フリードの車買取相場を調べる

取付・交換 - ペダル・パッド - 整備手帳 - フリード

トップ 内装 ペダル・パッド 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    R Magic 3Dアクセルペダル

    ヒール&トゥしやすい形状を実現するため、 単なるアルミ板を曲げて作るのではなく、 アルミ無垢材からの削り出しで製作した ちょっと贅沢な “ 3Dペダル ”です。 手前(下)の方の厚みを増して角度を変更しました。 ブレーキペダルに近づけるためにペダル自体の大きさを増し 大きさを増した部分は ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年6月27日 18:19 R Magic おーはらさん
  • パーキングブレーキカバー取付

    アクセルとブレーキペダルは無限風ペダルでいい感じなのに、 パーキングブレーキペダルはパッとしないのでカバーを取付します。 余っていたニトリの調味料入れ、S:塩(ソルト)。ちなみにP:胡椒(ペッパー)はN BOXに使ってしまってます。 パーキングブレーキのアーム部の逃がし加工をします。材質がSUSで ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2018年1月3日 13:16 hide@車犬(くるまいぬ)さん
  • アルミフットレスト取り付け

    整備手帳と言うほどの事では無いですが… アルミフットレストを取り付けました。 まず、フットレストの掃除&脱脂します。 後はアルミフットレスト裏の両面テープで貼り付けるだけです。 (付属の両面テープだけではちょっと少なそうだったので少し追加しました) これで取り付け完了。 今回、百均の反射文字 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年2月16日 10:50 クーナさん
  • アクセルペダル交換

    初Axis stylingさんのパーツ スーパーアクセルⅡ*\(^o^)/* 整備手帳上げる程ではないと思ったのですが、せっかくの記念なので( ̄▽ ̄) まず印のところのカプラーをエイって抜くのは危険なので、軽く引っ張って抜きま〜す ( ^ω^ ) 次に黒丸で囲った12㎜のナットを三箇所外し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2015年5月17日 17:01 shunpiさん
  • スポーツペダル取付

    取付前です。 スポーツペダル付属のボルト、ねじではすぐ錆びてしまいそうなので、近くのホームセンターでステンのものを買ってきました。(左:付属品、右:ステン) 既にペダルに両面テープが貼られていましたが不安なので別のものに貼り直しました。金具で挟み込みするところはクッションテープ(エプトシーラー) ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年11月1日 14:55 hide@車犬(くるまいぬ)さん
  • ペダルカバーの取り付け

    フットレストを換えると ペダルもやっぱり換えたくなります。 どれにしようか色々悩んで 無限にする事にしました。 うちのフリードに無限は適合していないようですが 先人様の取り付け実績でコレにしました。 まずはブレーキペダルから交換 ブレーキペダルのゴムカバーを外します。 ゴムカバーが外れたブレーキペ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年11月19日 09:42 さらしゅうさん
  • ペダルカバー取り付け?交換?

    ネットでペダルカバーを購入しました。 今回、ペダルカバーを購入する前は、このペダルカバーを取り付けてましたが、ちょっとサイズがデカい⁉︎ で、しばらくはアクセルペダルカバーを外してましたが、なんかなぁ〜、、、 見た目?(笑) で、ブレーキ側のカバーも外して、今回購入した無限と言う記載のあるカバー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年11月10日 22:16 モモカンさん
  • 無限風ヒールパッド取付(室内準備含む)

    【無限風ヒールパッド取付(室内準備含む)】 ●無限風ヒールパッドの一式を確認します。 ※右下:ゴム製の滑り止め、中央下:ヒールパッド取付用ネジ類 【準備】 ●ゴム製の滑り止めを確認します。 ※ヒールパッドをゴムで挟み込むような構造になっています。 【準備】 ●アクセルペダルカバー等との一 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 6
    2011年11月5日 23:15 CajuTomさん
  • アルミヒールパッド取付

    二枚敷きしていたマットを剥がしてから、 長年使って出来た”凹くぼみ”が気になってました。 なのでヒールパッドを取付ます。 ごみなどの汚れを掃除機できれいにし、 取付位置を仮合わせします。 自分が思っていたより大きかったので かなりの部分をカバーしてくれます。 ビスの取付穴から千枚通しを使って ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年11月14日 17:41 hide@車犬(くるまいぬ)さん
  • 本日納車、初弄り。

    1月4日に契約して、 本日納車のフリード、 嫁車ですが、 少しずつ弄って行きます。 前車、ベリーサに付けていたペダルを 早速付けました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年2月14日 21:07 紅ペンさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)