ホンダ フリードハイブリッド

ユーザー評価: 4.33

ホンダ

フリードハイブリッド

フリードハイブリッドの車買取相場を調べる

カーナビ - 整備手帳 - フリードハイブリッド

トップ オーディオビジュアル カーナビ その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ノア/ヴォクシー(90系カーナビ保護フィルム10.5インチ用取付方法動画あり

    下地処理をします。 https://youtu.be/HrUnO6FvGd0

    難易度

    • コメント 0
    2022年4月18日 14:47 AXIS PARTSさん
  • AVIC-CL900アップデート

    11月23日 絶好のドライブ日和ですが、取り付け後のアップデートを朝から実施。 朝8時前から専用サイトでモジュールをダウンロード。 ダウンロード後に圧縮ファイルを解凍。 解凍完了まで約50分 SDカードへの書き込みコピーで40分 準備だけでダウンロード含めて2h程度掛かりました。 SDカードを本 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月23日 12:21 さっかーおやじさん
  • USBジャック取り付け

    納車時の画像です。 車両登録後に、純正ASSY(パーツNo.77295-TDK-J01ZA)を購入 納車前に間に合ったため、ディーラーにて交換してから納車。 ナビから通信用、汎用のUSBケーブルとHDMIケーブル合わせて3本を取り回してもらい、納車をお願いしました。 パーツNo.39115-T ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 1
    2018年11月17日 17:09 さっかーおやじさん
  • ジーユニット TVハーネス取り付け

    三連休初日、色々やりたいことはあるのに雨模様 雨でもできる作業ということで、 納車前に買っておいた、コレを取り付けます。 VXM-187VFNi用 あっ 開封後の画像撮影忘れた。 前車でも取り付けたことがあるので要領はわかっていました。 一応説明書的な物は付いていましたが、既にアップされて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年9月15日 15:07 赤兎馬.comさん
  • 「LFOTPP ナビ液晶保護フィルム」取り付け

    パッケージ内にある説明書を見ながら… 付属のシールで埃取って、付属の吸盤で画面に ペタッ 空気入ってるみたいなんですけど… 視認には問題ないので気にしない気にしない 【9月6日・追記】 貼り付け直後、1×2㎝大の気泡がありましたが、3日経ったらすっかり消えていました。 これは優れもの。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月2日 15:54 赤兎馬.comさん
  • VXM-187VFNi TVキット取り付け

    ナビは9インチだし家族からテレビ見たいとリクエストあったのでそっこーで解除しました。 アマゾンで売っていたEsperanzaというメーカーのキット。 養生して タオルで保護します。 奥の2つあるネジを落とさないように外します。 ちょっとわかりづらいですが一番下のコネクタにわりこませます。 ですがア ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年8月9日 20:22 しにょーりさん
  • 9インチナビ(VXM-187VFNi)にスマホの動画を写す(Amazon プライム・ビデオ)

    夏休みになり、家族で長距離ドライブをすることも増えてきます。そこで、スマホからアマゾンプライムビデオをナビに送信し、写せるようにしました。 1)カーナビは、VXM-187VFNi(9インチディーラーオプション)です。 2)走行時に動画を視聴できるようにするため、ハーネス(K's System G ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2018年8月3日 17:46 白toyさん
  • 起動画面

    真似して編集しました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年7月30日 12:10 Tマッキーさん
  • carrozzeria AVIC-CL901 アップデート

    自宅のネットワーク経由でiPhoneにアップデート情報をダウンロードして、そのあと車両とWi-Fi接続して転送しました。 1時間以上かかるので、気長にドライブしながらの作業でした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月14日 14:55 tks1977さん
  • HDMI、USBジャック

    ホンダ純正ナビ同様サイバーナビもHDMIとUSBの入力あります。 コードを床から出すのも嫌なので、純正のジャックカバーを買って、コードはAmazonで購入し、少し加工して、納車前渡して付けてもらいました。iPhoneの動画をナビ、リアモニターで見れます。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2018年4月12日 09:59 ketsunoko proさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)