ホンダ フリードハイブリッド

ユーザー評価: 4.33

ホンダ

フリードハイブリッド

フリードハイブリッドの車買取相場を調べる

カーナビ - 整備手帳 - フリードハイブリッド

トップ オーディオビジュアル カーナビ その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ノア/ヴォクシー(90系カーナビ保護フィルム10.5インチ用取付方法動画あり

    下地処理をします。 https://youtu.be/HrUnO6FvGd0

    難易度

    • コメント 0
    2022年4月18日 14:47 AXIS PARTSさん
  • Gathers USB接続ジャックの取付

    サブウーファーの取り付け作業に合わせてUSBジャックを取り付けました。 アクセサリーソケットに市販のUSB充電アダプターをつないでも充電はできますが、こちらの方がスマートに充電ができます。また、iPhoneならCarPlayも利用できます。 購入したのは08A51-TDK-A20です。ディーラー取 ...

    難易度

    • クリップ 61
    • コメント 3
    2016年12月29日 08:36 masa2016さん
  • ホンダ純正ナビ 音の匠インストール

    本来販売店で行う作業が含まれているため、自己責任でお願いします。 本日、音の匠のインストールを試みました。 車種はフリードハイブリッド(GB7)、ナビはVXM-175VFNiです。 手順 1.システム設定選択 2.その他設定選択 3.販売店ダイアログ選択(ここで警告メッセージ出ます) 4.車 ...

    難易度

    • クリップ 30
    • コメント 0
    2017年10月18日 07:23 ゆずひこ2さん
  • ステアリングリモコンの調整

    納車後半年間、まったく使いませんでした。 スマホと連携してのフリーハンド通話機能や、三列目とのスピーカー会話機能の事ですが。 使用されなかった可哀想なこれらのステアリングリモコンボタンに、新たに役割を与えてみることにしました。 ハンドルからナビの距離って、結構あると思うのです。 拡大縮小と ...

    難易度

    • クリップ 20
    • コメント 0
    2018年12月16日 17:10 Sukettaさん
  • iPhone→HDMIケーブル接続で出力

    娘が大好きなYouTubeとAmazonプライムビデオ視聴のため、iPhoneの映像を見れるようにHDMIケーブルを接続しました。 本来なら新車購入時にオプションで接続ジャックを付けておけば綺麗にまとまって楽でしたが、先日TVキット接続時に背面の状況が分かったので、作業時間は10分以内で完了しまし ...

    難易度

    • クリップ 17
    • コメント 2
    2020年9月25日 20:25 さつまあげおさん
  • カロッツェリア用ステアリングリモコンケーブル変更

    カーナビはカロッツェリアの楽ナビを車の購入と同時に買い、ディーラーに取り付けて貰いましたが、ステアリングリモコンのボタン10個中5個は無反応でした。 ディーラーに確認すると、社外ナビではこれが限度とのことでしたが、いろいろ調べてみると最近フリードに対応したケーブル「KJ-H102SC」が販売された ...

    難易度

    • クリップ 16
    • コメント 0
    2018年3月31日 14:04 aji1977さん
  • ハイブリッド走行時のオーディオ音量制限の解除

    ホンダ純正9インチナビ(VXM-217VFNi)を納車時につけてもらっていたが、ハイブリッド走行時になるとテレビやHDMI接続の音量が急に静かになり、エンジン走行時は大きくなる…とてもうっとしい設定だったので、ディーラーに問い合わしたが、「そんな設定あるのかなぁ…調べてみます」から返答がないので、 ...

    難易度

    • クリップ 16
    • コメント 1
    2021年11月1日 20:54 GAN@MAXさん
  • 走行中にTV&ナビ操作できるように!

    Yオクで買ったこいつの取り付けです。 ギャザズ175VFNiが今回の患者です ナビ下に小さなパネルがあり、内貼りはがしが突っ込めそうな切り欠きがあるので周辺を養生 パネルを外せばプラスのビスが2本見えます。 これを外せばOK.奈落の底にビスを落とさないように注意しましょう! 少し力が要りますが、 ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 0
    2017年8月24日 10:17 くろっぺ。さん
  • アイドリングストップ時のオーディオ音量制限とSound Settings操作制限の解除

    ホンダ純正Gathers 9インチプレミアムインターナビ(VXM-227VFNi)は、EV走行中(アイドリングストップ中)はオーディオの音量が自動的に絞られ、エンジンが始動すると再び元の音量まで大きくなる設定になっています。ハイブリッドは、走行中も自動でエンジンがストップしたり始動したりを繰り返す ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 0
    2022年11月17日 00:05 HALMIEさん
  • ナビ起動画面変更2

    ナビの起動画面を自車画像に変更 メーカーから配布の起動画面を先輩方の整備手帳を参考に変えました。 GIMP2でサイズを800×480ピクセルに拡大・縮小し.BMPで保存しSwellで16bitに変換しあとはファイル名を「Opening.GOP」に変えSDカードに入れて本体にて設定。 いい感じです。

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 0
    2016年12月28日 16:06 セ_ナさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)