ホンダ フリードハイブリッド

ユーザー評価: 4.33

ホンダ

フリードハイブリッド

フリードハイブリッドの車買取相場を調べる

オーディオビジュアル - 整備手帳 - フリードハイブリッド

トップ オーディオビジュアル その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • 走行中にテレビが見れるハーネスキット 取付

    1.カーナビしたにあるトレイをはずします。 手前を浮かせて外します。 注:必要に応じて養生テープを貼りましょう。 2.トレイが外れたら赤丸のナビを固定している8mmナットを外す。 3.ナビの周りのカバーを手前に引いて外す。  上部を手前に引くイメージで。。。 ※この時シフトレバーはP→Lにして ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 0
    2014年4月6日 23:04 To.TOMOさん
  • 前後対応ドライブレコーダー

    新車と言うことでドライブレコーダーも新調しました。 今問題になっている煽り運転に対応するために、前後カメラのタイプで、モニターは要らないからコンパクトな物を探していたら 思い通りの商品がオートバックスで販売されていました。 韓国製ですがオートバックスが独占販売してるような気がします。 フロントに ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2018年10月12日 16:33 チャー雄さん
  • バッ直!

    今日は、Hiroさんの梅ヶ丘ベースにお邪魔して、むくじゃらんさんのデットニング作業の見学です。お邪魔したついでにバッテリーからアンプ接続のためのコード配線です。 バッテリーから助手席側にコードを引き込みます。 みん友さんによって中に引き込むところがちがいますが…ドアのヒンジ裏のゴム栓してる穴から ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 3
    2015年5月28日 00:22 abusan~さん
  • ボルトの目隠しにプロテクション キャップ取付け

    今回はSW-1を使用しましたが、SW-2のほうが良いかもしれません。 次回はそちらを選定しようと思います。 取付前 取付後 同サイズのボルト全てに被せるには20個入×2袋が必要です。

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年4月21日 08:48 tks1977さん
  • 走行中、ナビ操作、テレビが観れるようにしました

    フリード を購入して2年半弱。。 こんな大きいナビなのに テレビも観れないのは、遠出したときや 助手席の嫁さんが退屈そうにしてるので 思い切って テレビキットつけることにしました。 まずはマスキングからの パネン外し! 今回は 先輩方からの情報を参考に 下調べしておきましたが、一人でやるに ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2020年9月6日 21:50 ネモっちさん
  • 2列目ツインDVDプレイヤー その1

    まずはヒューズボックスのヒューズから電源取り出すために必要不可欠なのが、低背ヒューズ電源ですよね😃 今回電源取り出すヒューズが20Aなので、低背ヒューズは20Aで使用可能電流は10Aです。 今回電源を取るヒューズは、フロントアクセサリーソケットからです。 写真の一番右端一番上の36番の20A ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年5月13日 20:15 フリードハイブリッドG・ホン ...さん
  • OBDⅡ 多機能デジタルメーターを付けました、これ簡単で便利です!

    フリードハイブリッドのマルチディスプレイは色々情報が選べて便利なのですが… エンジン主体で気持ち良く走れるフリードにタコメータが常時表示されていない。 それを気にして走るタイプの車では無いのは承知していますが、欲しいものは足せば良いので、OBDⅡ端子に繋ぐだけのマルチメーターを付けてみました。 E ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年4月17日 11:49 takki51さん
  • ショートアンテナ取り付け

    ラジオ用アンテナが、洗車機を使用するときに長いとガムテで固定が必要なのと、短いほうがカッコイイかなということで、ショートアンテナに交換です。 使うパーツは台座部分は説明書でMと書かれているものと、一番細いねじになります。 組み立てるとこんな感じ。 純正アンテナはこうですが 交換後はこう 純正アンテ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年1月10日 00:52 ぎゃばんさん
  • VXM-217VFNI音質調整2

    前回の調整から約1ヶ月が経過しKENWOOD製のハイグレードスピーカーも多少音質が変わってきましたのでイコライザーを微調整することにしました。 1月前はこんな感じでした。 比較的クリアで低音が硬めな音質が好みなので中低音を抑える方向で進みましたが、スピーカーが馴染んできてこれでも強く感じてしまいモ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2021年11月22日 21:32 KEI♪さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)