ホンダ フリードハイブリッド

ユーザー評価: 4.33

ホンダ

フリードハイブリッド

フリードハイブリッドの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーセキュリティ - 整備手帳 - フリードハイブリッド

トップ カーセキュリティ カーセキュリティ 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 C28 セレナ 専用 LEDリフレクターユニット動画あり

    C28 セレナ 専用 LEDリフレクターユニット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月12日 12:20 YOURSさん
  • ミラー型ドラレコ取り付け (リアカメラ配線編②)

    ①はここまで。 配線が短いので、延長部はリアカメラ側から進めてきます。 リアカメラはハイマウントストップランプに付けるので、まずはルート確保。 テールゲートのウェザーストリップ、蛇腹(右側)、天井のクリップ(ルームランプ右側)、ハイマウントストップランプを外します。 ハイマウントストッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月25日 23:00 ご当地キティさん
  • ミラー型ドラレコ取り付け (リアカメラ配線編①)

    先日取り付けたミラー型ドラレコ、仮設だったリアカメラの配線を本取付しました。 ミラーからピラーまでは、フロントガラスと天井材の間に入れるだけなので割愛。 ピラーまで行ったらピラーを外します。 1)ウェザーストリップを浮かせる 2)上からクリップを3つ外す。 3)上に引き抜く。 ピラーの入 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月25日 21:36 ご当地キティさん
  • ミラー型ドラレコ取り付け(仮)

    ドラレコを取り付けました。 大陸製のやつですが、スペックは豪華です。 前4K+後フルHD、carplay/Android auto対応。 パッケージ内容はこんな。 ・ドラレコ本体 ・リアカメラ ・リアカメラ用ケーブル(約5.5m?) ・リアカメラ固定セット(両目テープとビス) ・シガー電源 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月17日 12:04 ご当地キティさん
  • ドライブレコーダー取り付け(VANTRUE OnDash S1)

    純正ドラレコ(フロントのみ)がサイレント故障で録画されていなかったことがわかったので、未使用状態だったVANTRUE OnDash S1をDIY取り付け。 電源は純正用を流用。DCDCコンバーターを介してUSB-Miniケーブルへ変換。 今回はリア側も取り付け。 ボディとリアゲート間のジャバラに切 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月28日 19:17 nenjiさん
  • ドライブレコーダー取付

    COMTEC ZDR016 納車後すぐ取付ましたが、写真を撮ってなかったのでいきなり完了です。 電源は運転席右下のヒューズボックスのACC電源から取りました。なかなか手が届かず、長くて先の曲がったラジオペンチを購入しましたが、結局マイハンド。 腰が痛かった…。😣 フロントカメラからケーブルを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月28日 05:36 SUN SUNさん
  • パイオニア社製ドライブレコーダー(後方録画あり)を装着してみた

    いきなり動作確認の図。 子供が運転免許を取得し、フリード君を運転したいとリクエストあり。 XV君が嫌われちゃいましたが、教習車がグレイスだったので仕方ないです。 コレからの世の中 「出掛ける時は忘れずに。」 で常時録画する事にしました。 前後2カメラ録画、煽り運転録画、前方車両が原因の急ブレー ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年11月11日 00:31 yoshi8@とちぎさん
  • ドラレコ壊れたから新しくしました

    ケンウッドのドラレコ が起動しても画面が真っ暗のままになってしまったので、代わりを探して購入しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月21日 13:43 オデオデオデくんさん
  • ドライブレコーダー取り付け

    ネットで購入した、パイオニア・カロッツェリア製のドライブレコーダーを取り付けます。*気温が上がる前に早起きして取り付けました。 現在シガーソケットは他の物を使用していっぱいなので、 エーモンの電源ソケットをヒューズボックスから取ります。*15A専用ヒューズ搭載品です。 黄色枠の各操作パネルのボック ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2022年7月10日 22:33 かほかほ父ちゃんさん
  • スマートキー電池交換

    あまり使わないスペアのスマートキーの電池警告が点きました。 ホンダのこんな所は親切ですね!。変えないといつまでも点灯しているのでさっそくダイソーで購入、交換。 110円で2個、リーゾナブルです。 ホームセンターでは一個で300円はするのになんで、こんなに違うのでしょうか?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月27日 09:41 nacraさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)