ホンダ フリードハイブリッド

ユーザー評価: 4.33

ホンダ

フリードハイブリッド

フリードハイブリッドの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーセキュリティ - 整備手帳 - フリードハイブリッド

トップ カーセキュリティ カーセキュリティ 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 C28 セレナ 専用 LEDリフレクターユニット動画あり

    C28 セレナ 専用 LEDリフレクターユニット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月12日 12:20 YOURSさん
  • ドライブレコーダー交換その②

    コレも こんな形に加工してU字に曲げた5mmの寸切りボルトを長さを合せてカット で、とりつけベースプレートを2.6mmの皿ビスで固定 U字に曲げたボルトで加工したアルミ材をルームミラーステーに取り付けドラレコを装着 こんな感じに固定 運転席からの見た目は、本体は見えません。 電源コードとモニター ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月29日 11:35 ShowJi。さん
  • ドライブレコーダー交換その①

    使用していたドラレコがお亡くなりになりまして、新たに購入しました。 これが某オクで1円スタートの新品を1900円程で落札したのですが… 送料が約1000円とちょっと高目だったのですが、まぁ総額で4000円以下なのでヨシとしました。 で、オーダーフォームに記入して支払いました。 入金確認しました連 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月29日 11:25 ShowJi。さん
  • ドライブレコーダー FRC / エフアールシー FT-DR ZEROⅢ リアに取り付け その①

    購入しておいたFT-DR ZEROⅢの取り付けを敢行しました。 本体自体は簡単ですが、リアなので配線に一苦労… 1日で終わらず、足掛け3日間かかりました。まぁ、多くは配線方法と、時間切れ再作業に伴う諸々の準備も混みですが。 まずは取り付け位置を確認です。 写真は取り付け後のものですが、ブレー ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年5月12日 19:56 Hira24さん
  • ドライブレコーダー Driveman 1080s 取付 その②終

    前回の続きです。 電源取り出し用の分岐カプラーが届きましたので、いよいよ電源を取り出します。 Hira24の場合、既にオプションをいろいろ取り付けていることから、ヒューズBOX下段の差し込み口(○印)は既に埋まってます。よって、これを取り外して間に分岐カプラーを咬ますわけですが、これが見事なまで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年5月6日 21:22 Hira24さん
  • ドライブレコーダー Driveman 1080s 取付 その①

    やっとドライブレコーダーの取付作業に着手しました。と言っても、電源取り出しに必要なカプラーがまだ届かず本体設置と配線のみです。 まずは、本体取付位置を決めます。 本体の液晶画像を見ながらバランスの良い位置を決めます。 ※ 写真は電源を一時的に供給すべくACインバーターとACアダプタを接続した図 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年4月29日 20:39 Hira24さん
  • セキュリティ取付

    まずセキュリティーを取り付ける位置を決めます。 左右のどちらか端と思っていたのですが、エアバックに干渉したりアンテナがまっすぐ立たなかったりで、結果中央に取り付ける事にしました。 シガーのACC電源から分岐させます。 紫色の線がACC電源です。 エーモンの電源ソケットをつなぎアースも取ります。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年4月29日 17:22 Masaaki.さん
  • ドライブレコーダー取り付け

    取り付けてから随分日がたってしまったんですが、ドライブレコーダーを付けました。 モノは楽天でよく見かける形の3980円のやつです。 取り付け位置はルームミラーの助手席側にしました。 ここならモニターを畳めばミラーの影になるので、視界の妨げにはならないし、助手席のバイザーにも当たりません。 電源コー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年3月6日 00:15 グロスケさん
  • セキュリティランプ取り付け

    N-BOXでも ここに埋め込みましたが フリードも埋め込みました。セキュリティはシグナルも付けてますが これも目立つので気に入ってます。ドアロック連動で点滅します。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年1月1日 12:06 steepyさん
  • 簡易型セキュリティの取り付け

    シガーソケットに差し込むだけの簡易型セキュリティです。 配線を通すためにAピラーのパネルを外しました。 あとは以前増設したシガーソケットにプラグを差し込むだけです。 感度を最高の状態にしていれば、ガラスやドアパネルを軽く叩くとすぐにリモコンにお知らせしてくれます。 意外と大きな音で警告音を発します ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年7月2日 19:45 幟 屋さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)