ホンダ フリードハイブリッド

ユーザー評価: 4.33

ホンダ

フリードハイブリッド

フリードハイブリッドの車買取相場を調べる

取付・交換 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - フリードハイブリッド

トップ 外装 ランプ、レンズ 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 セレナ ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都練馬区

    こちらのお車は、東京都練馬区よりご来店の日産 セレナ。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回はお車が変わりまして、ヘッドライトのくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装作業と

    難易度

    • コメント 0
    2024年2月6日 13:17 ガレージローライドさん
  • 契約前の調達品

    アップガレージで送料無料のキャンペーン 自家塗装品4本6,589円 再塗装代の方が高くついた! 欧州BSのオールシーズンタイヤ ウェザーコントロール A005を組み込み 前期用の無限の羽 アップガレージの中古品 後期はカタログ落ちだが取り付け可 でもMCで色が変わってた! 無限のサイドスポイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月1日 23:50 きの!さん
  • 納車後の、テールのブレーキ4灯化のお試し工作①

    シリコンの太めにチューブに配線を通して ハイマウントの取り付け部分の穴から テールゲート下まで配線を通す ここまで差し込んだら・・・ リアウィンドウ運転席側下まで 出てきました 配線をつまんでシリコンのチューブを抜けば 配線だけ残ります 片方はハイマウントの+側の配線に繋ぐ GB7にはスモールの配 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年4月1日 23:25 きの!さん
  • 契約もしてないのに、テールのブレーキ4灯化のお試し工作④

    ソケットが干渉したので低めに再加工 斜めに大きめに切り刻む 100均のアクリルケースを切り出し 前回と同じ要領でソケットの穴開けし エポキシ接着剤で固定 この後アルミテープ貼り 毛ケットの固定は市販のブチル これでどうだ! 位置的には良い感じ 無事取付できました コンセントからの電源供給 スモール ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月1日 23:06 きの!さん
  • フリードのリフレクター交換(取付編②)

    ウインカーは下から上に流れるシーケンシャルタイプ。 下から〜 上へ〜 下から〜 上へ〜 流れるウインカーw 昼間でもしっかり見えます。 なかなか良い感じに取り付け出来ました。 但し、車検非対応なので車検の時にはノーマルに戻すか別の物に替えるか考えないといけませんね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2021年3月17日 15:56 awaさん
  • フリードのリフレクター交換(取付編①)

    リフレクター取り付けます。 まずはリアバンパーとテールランプ外します。 バンパー外さなくても出来るようですが、外してしまった方が作業がし易いと思います。 汚れが溜まってるなぁ… 何も見てません…笑 リフレクター外します。 裏にネジ止めしてありますが、ネジは取り替え後も使います。 コードを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月17日 15:46 awaさん
  • LEDルームランプ及びナンバー灯のLED化

    標準でもLEDルームランプなのですが、より明るくしたいので購入しました。 交換は簡単ですね。交換前です。この商品には内べり剥がしも入ってました。 もう完成後です。しかkりLEDの基盤が見えてます(笑) センターの交換前です。 交換後です。明るい!! リアの交換後です。 こちらも明るいです!! バッ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年3月14日 16:26 のもさん
  • フリードのリフレクター交換(準備編②)

    直接繋げようかと考えていましたが、車検の際に元に戻した後、再度取り付けを考えてギボシ端子で付け外しできるようにします。 SABで「ギボシ端子セット」を購入。 リフレクター側の取り付け。 テールランプから分岐用で「配線コネクター」も購入。 「配線コード」は家にあった物を使います。 いつ買った ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年3月13日 15:45 awaさん
  • フリードのリフレクター交換(準備編①)

    リフレクター交換します♪ 反射板付きのLEDリフレクターも検討しましたが、今回は「流れるシーケンシャルLEDリフレクター」なる物をチョイスw 車検非対応の為、車検の時は外す覚悟です。 まずは下準備。 コーキングした方が良さげなのでやっちゃいます。 諸先輩方の整備手帳見てホームセンター行っ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年3月13日 10:19 awaさん
  • ハイマウントストップランプ交換

    車検時にホンダから取り寄せて、ドラレコリアカメラ取付と同時に交換。 納車時からずっと気になってたクリアランプがようやく赤になりスッキリw

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年3月7日 01:42 ketsunoko proさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)