ホンダ フリードハイブリッド

ユーザー評価: 4.33

ホンダ

フリードハイブリッド

フリードハイブリッドの車買取相場を調べる

取付・交換 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - フリードハイブリッド

トップ 外装 ランプ、レンズ 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 セレナ ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都練馬区

    こちらのお車は、東京都練馬区よりご来店の日産 セレナ。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回はお車が変わりまして、ヘッドライトのくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装作業と

    難易度

    • コメント 0
    2024年2月6日 13:17 ガレージローライドさん
  • クロームメッキウインカーバルブ交換!(◎_◎;)

    土曜日、模型店巡りから帰ってきた途端、 右折時にハイフラッシャー…!(◎_◎;) 土曜日にアマポチして、 月曜日に届いたバルブ… わかる人はわかりますが、 シウはここですでにやらかしてます…σ(^_^;) 雨の月曜日の夜に10mmの ボルトを外して手前にテールランプ ユニットをはずします… 下側 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月27日 22:18 Shiuzy!さん
  • リアウインカーLED化

    ハイフラ防止のLEDに交換します。 S25 ピン角違い150° 144連 ハイフラ防止 バックドアを開けて ネジ2本を外して 手前にゆっくり揺らしながら力を入れて引き抜けば外れます 下側の灰色のコネクタをひねれば外れます バルブは押しながら回すと外れます 取り付けは逆の手順をして完了です 通常の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月22日 13:27 anonym@GB7さん
  • ナンバー灯交換作業

    1. ナンバー灯の球交換は、外からよりも中からがおすすめです。 ランプカバーを外しての球交換は、ほとんどの人がカバーの爪を折るみたいですね! なので内側から内張外して交換した方が断然楽です。 これから交換を考えている人は内側からをお勧めします。 大まかに画像撮ったので載せておきます。 ※画像の上側 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2021年9月15日 20:17 ひろ@エギコムさん
  • HIDバルブ交換

    この車の純正バルブは何ケルビンなんでしょう? とても暗くて黄色っぽい色で見にくいので、即座に交換です。 ア〇プガレージで格安で買いました。 ついでに、ポジション、ライセンス、バックのバルブもLEDに交換です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月22日 19:33 ☆かずーや☆さん
  • デイライトLED一部不点灯による保証交換

    前回助手席側のデイライトLEDの一部不点灯により、ディーラーにて保証交換をしていただきましたが、今度は運転席側が同じ症状となりました。延長保証に入ってますので、保証による交換となりました。 モデューロx オリジナルデイライトだとおもうのですが、モデューロx で同じ症状出た方みえますかね? 両側な ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2021年8月10日 18:56 せがたさん
  • もう流れるだけのドアミラーウィンカーじゃないよ・・・動画あり

    ドアミラーウィンカーからの ポジションの赤配線をFスピーカ付近で ドア~室内に通し済の緑の配線に繋ぎます 助手席足元の奥の緑の配線を引き出し・・・ どんどん引き出すと赤配線まで出てきました 運転席側も同じように配線を引き出します デイライトにしてる ・ウィンカーポジション ・スモールと一緒に ド ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年6月29日 19:01 きの!さん
  • まだ流れるだけのドアミラーウィンカー・・・その②動画あり

    ウィンカーの交換は中央部の出っ張りを 撤去しないと干渉します この後残りもヤスリで削り取りました ウィンカーを取り付け配線を順に通します 付け根の部分までポジションの赤配線を 引き出します この後元に戻して・・・ ウィンカーの配線を接続し 余分な配線を整理します ドアミラーカバーを取り付けて、 本 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年6月28日 22:14 きの!さん
  • まだ流れるだけのドアミラーウィンカー・・・その①動画あり

    普通はミラーの鏡面を外して…だけど 鏡面を外すと取付の時のリスクが大 ピンを折るとユニット丸ごとお買い上げ~ 動画には正規の方法を上げときます 塗り工房方式は、いきなりカバーを外します 内側の方から攻めて攻略成功! お任せ作業ですが、呆気なく取れた! 匠の技?それとも究極の手抜き技?? こ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年6月28日 21:10 きの!さん
  • センターロック風のモデューロ・センターキャップ・・・

    ホイールナットをカバーで隠して センターロック風に見せるんだけど 黒塗りホイールに必要なのは真ん中のパーツ 各パーツにバラします サイズを測ったら取り付け部分も使えそう 凹部分を切り出します 丸く切り出したら爪の部分を残して 更に小さく切り刻みます 最後はヤスリとペーパーで仕上げます くすんだ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年6月25日 22:52 きの!さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)