ホンダ フリードハイブリッド

ユーザー評価: 4.32

ホンダ

フリードハイブリッド

フリードハイブリッドの車買取相場を調べる

補強 - 整備手帳 - フリードハイブリッド

トップ 補強

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ フィット 持ち込み品中古オプション品リヤウィング 加工取付等。武蔵村山市。

    今回ご紹介するお車は、東京都武蔵村山市よりご来店のホンダ フィットです。 お持ち込みにて、中古オプション品リヤウイングの加工・劣化修理・塗装・取り付け作業をご依頼頂きました。

    難易度

    • コメント 0
    2019年7月10日 13:39 ガレージローライドさん
  • 補強すると変わりますね♪

    さぁ、チャチャっと取り付けて試走、 ルンルン♪ 安全器具なのでまずは気を引き締めて外しにかかります! 14mmで芯を意識してクルクル♪ 外すとまさかのロスタ〜イム (T_T) この黒い薄っぺらいワッシャー。 もう普通に取る事は皆無なのでペンチではなくニッパーです。 切るのではなく甘噛みな様にクイク ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月16日 23:21 bonopapaさん
  • ポチガー取り付け!!

    今日は好い天気ではありませんが、momoさんの農園にてポチガーの取付をお願いしました。 運転席側です。 画像ではいきなり内貼りは除去ですが、しゃべりながらで30分位で取り付け済 です。コネクターを外して薄緑と青線にポチガーの配線を割り込ます。+-の極性はありませんが5本の内の2本に接続してmomo ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年11月4日 22:23 buchi@さん
  • ピラーバーの取り付け

    今日はピラーバーの取り付けです。 それもフィットGP5用 部品が残っていたのでダメもとで試して みました。 寸法が違いますがメーカー一緒だし まずは仮合わせの為にカバーを外します。 意外とイケるかも 仮止め 反対側も 当然寸法が違うため 角度を変えて 本締めして完成です。 ちょ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月27日 22:13 エロサスケさん
  • リアピラーバー取付け

    まず3列目のシートベルトのキャップを外します。GB3はクリップが横だったような? 14mmのラチェットで外します。少しねじが堅いです。 説明書通りに付属のワッシャ・カラー・ブラケットをいれて付属の固定ボルトに変えて装着。ボルトの頭は17mmだったかな? 後はバーのターンバックルボルトで長さを調節し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年9月30日 17:02 こうちゃんぱぱさん
  • リアバンパーステップガード取付

    リアバンパーステップガードを買いました 中身はこれです。 シルバーは好みじゃないので、ブラック系をチョイス 中心を決めて しっかり両面テープ貼られてます 仮付けします 両面テープを剥がして 傷防止シートも剥がして 取付完了です

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月20日 11:01 左近(Sakon)さん
  • 下回りも錆だらけ!

    某モーターでOIL交換時の際、何時もだったら上抜きだが今回は下抜きだったので 下回りを確認! 案の定、錆だらけ! テンションメンバーも! フレームの繋ぎ合わせて部分も! ホンダ車は数年で買い替えるメーカーだな! ホンダ社の幹部クラスの方がこの記事を見てほしいね! 塗装して乗るか、数年して乗り換える ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2018年6月24日 02:14 ta-ka-bo-さん
  • ボンネットダンパー取付下準備

    Dラーにてマニュアルのコピー取得 ワイパーの位置に印をつけてからまずワイパーを外します。 5カ所のクリップで止まっているので外してフロントカウルトップ本体を外します。 サイドシールドのクリップ2カ所外します。運転席側の写真取り忘れましたが運転席側はクリップ1カ所と奥は上に引っ張れば外れます。 サイ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2018年3月3日 21:05 こうちゃんぱぱさん
  • 純正フロントメッキガーニッシュ&LED取付

    純正部品と言うことで、安価でイメージチェンジできるということで、購入していたパーツにデイライトとして利用しているLEDを移植し取り付けました。 上が施工前 下が施工後 やはり、メッキパーツはステキ!です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月24日 14:48 To.TOMOさん
  • たくさんのアソコを隠しましょう

    GB7には、一度気が付くと、つい気になってしまうようなところにM6(10mmアタマのボルト)がたくさん…。 人生初の モノタ■ウで… テクノシールピアス カラーキャップHEX用クロ (樹脂)(パック品) 大阪魂 M6 https://store.shopping.yahoo.co.jp/mon ...

    難易度

    • クリップ 15
    • コメント 0
    2018年2月3日 17:08 highburyさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)