ホンダ フリードハイブリッド

ユーザー評価: 4.33

ホンダ

フリードハイブリッド

フリードハイブリッドの車買取相場を調べる

カーケア - 整備手帳 - フリードハイブリッド

トップ カーケア その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    POTY殿堂入りも果たした絶品ボディカバー

    愛車を守る絶品ボディカバー! みんカラユーザーに支持されるのには理由があります。

    オススメ度

    2022年4月15日 ボディカバー専門店カバーランドさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ウォータースポットの落とし方動画あり

    新しい動画がアップされました! 夏終わりのカーケアといえばウォータースポットの除去ですね? しっかりと動画をみてウォータースポットとは何かその対処法を勉強しましょう!

    難易度

    • コメント 0
    2018年9月25日 12:50 Blissshopさん
  • ワイパーブレード〜カウルトップの取り外しと清掃作業

    黄色丸の部分は10年以上経過したワイパーブレードとカウルトップです。今回この塗装作業を行いました。 この様にワイパーブレードの塗装が剥がれている箇所があります。他の部分も劣化していて艶がない状態です。 他にも色々な艶出し剤が有りますが、特にミンともさんが教えてくれた(呉工業のシリコンスプレー)を吹 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 3
    2022年5月18日 07:42 かほかほ父ちゃんさん
  • 7️⃣磨き仕上げ作業完結編 No.1

    漸く最後を迎える事が出来ました! 塗装作業終了後、塗膜が十分乾燥して硬くなるまで1週間程乾燥させようとしましたが、木、金曜日と雨が降ったためビニールシートを被せて凌ぎました。土曜日のお昼頃には☀️てきたので取り除きました。 *車庫が狭くブロック塀が右側にあるので画像が正面から撮れませんのでご了承 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月17日 13:12 かほかほ父ちゃんさん
  • 汚れ落とし

    ライトカバーの内側縁に汚れがあるので綺麗にします! トランクの内張を外して画像の赤丸三箇所のネジを外してカプラーを外したらランプカバーが取り外し出来ます。 ネジは8ミリですが、ディープソケットがあると便利です。 カプラーを二箇所外して取り出します。 外した画像です。 内側に虫の死骸を発見したのでつ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月10日 17:58 carzuさん
  • SurLuster ネンドクリーナーを使う

    先日購入した「SurLusterネンドクリーナーソフト」本日ようやく使います。 気温が上がりボディが熱くなる前に朝一の作業ですが、既に汗ばむ状態です。 この陽気でネンドクリーナーも柔らかくなって扱い易かったです。 一緒に購入したネンドスムーサーも使ってみました。 事前に洗車が必要ですが、洗車画像 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月10日 10:21 赤兎馬.comさん
  • ウオッシャー液入れ替え

    納車されたままのウオッシャー液はスケールの付着が凄すぎるのでようやく入れ替える決心がつきました。 まずはウォッシャー液を全て出しきります。 ホースで吸出しがベストでしょうが道具がないのでモーターを休ませながら全て出しきります。ワイパーは前後とも立たせてあります。 出し終えたらスケール防止のためさく ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月12日 12:07 KEI♪さん
  • ピュアキーパー失敗補正

    昨日の洗車記録でも書きましたがキーパーPRO で施工してもらいその結果未塗装樹脂に付着した白カス。 クレーム着けて修復させたので一見分からない様になりましたが単純にその上にダイヤモンドキーパーケミカルを塗布しただけなので1ヶ月位で再び白カスが浮いてきました。  ピュアキーパー自体が良くても施工に問 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年11月15日 16:45 KEI♪さん
  • ショックに除電

    今回は乗り心地を改善するために ショックの除電を行いました。 先ずは貼り付ける前の準備をします。 [説明画像] 1.今回はダイソーで購入したネオジム磁石を使用します。 2.左側が銅箔テープで右側がアルミテープです。各4枚同じ長さにカットします。 3.銅箔テープの上に、ネオジム磁石をN極が上に ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2021年10月30日 19:55 かほかほ父ちゃんさん
  • 進捗状況

    職場の休憩時間にこっそりと、独り楽しく除電シリーズを製作してみました🤗。 *スタティックディスチャージャー 以前は、端子をカシメるのに人力と時間が掛かっていましたが、流石モノ作り会社!技術部に行ったら、圧着ペンチいろんな種類があったのでお借りして、カシメました。ものの10分で終わりました😵 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2021年10月24日 11:17 かほかほ父ちゃんさん
  • ピュアキーパー拭き残し作業

    無塗装パーツに付着したピュアキーパー、KeePerプロショップに連絡したら除去しますという話なったので持ち込みました。 モニターから作業を確認しました。 何やら拭いたり塗ったりしてるように見えました。 おお!見事に白ボケがなくなりました。 最初からこうして欲しかった。 ドアミラーの付着も・・・ す ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月4日 15:55 KEI♪さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)