ホンダ フュージョン

ユーザー評価: 4.72

ホンダ

フュージョン

中古車の買取・査定相場を調べる

冷却系 - 整備手帳 - フュージョン

トップ エンジン廻り 冷却系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。

    今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん
  • 新車購入してから初の冷却水交換

    まず、作業を始める前に注意事項として エンジンが熱い状態で作業はしないでください。 冷却水はラジエータ液やLLCとも呼ばれ、 エンジンが熱い状態だとラジエータキャップを外した時に、熱い冷却水が噴出して火傷をする事があります。 必要な工具は、 プラスドライバー マイナスドライバー 8ミリのス ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2014年6月19日 20:20 バサツさん
  • ラジエータファン強制スイッチ

    前から気になってたファン強制スイッチ。 真夏の渋滞なんて走る事はないんだけど、せっかくなのでやってみる事に。 ネットで調べると、モーターに繋がってる線を分岐してスイッチを噛ませばいいだけらしい。 スイッチを噛ませてもサーモスイッチは動いてくれるとこが素敵。 店では端子の分岐が出来る部材が売ってるら ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2014年9月8日 21:16 =たくちゃん=さん
  • クーラント交換( ´艸`)

    さて、午後からクーラント交換します( ´艸`) メンテナンスカバーを外すとラジエーターキャップが見えます。 クーラントは2Lあれば足りました(*^^)v オイルキャップ?の近くの8mmの銅ワッシャー付きボルトを緩めます。完全に取り外さなくて大丈夫です。 取り外すと・・・飛び散ります(≧∇≦) ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年5月2日 17:28 ごうやんやんさん
  • 強制ファン作動

    カウル取り外したついでにファンを強制的に作動させる為 スイッチを取り付け。 配線コネクターを2本の配線に噛ませるだけ。 これで夏場のオーバーヒートは避けられそうです! ネットやYouTubeの情報は本当にありがたいです。 余り物のスイッチをハンドルに取り付けました。 動作チェックokです。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年5月16日 18:06 gorigoさん
  • LLC交換

    フュージョンのクーラント交換とオイル交換。 同時に原チャリTODAYのオイル交換もやってしまいます。 コンソールを外すと、右側にラジエーターキャップがあります。 外します。 近くから見た写真 リザーバタンクのカバーは、マイナスドライバーでコチッと外します クーラントはこの小さなボルトをゆるめて排出 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年8月15日 11:26 Tony Skyさん
  • オーバーヒート対策その2

    ホース口が折れてしまったクランクケースを交換する為に、まずマフラーを外します。ガスケット入ってなかったけど、いいのかな?σ(^_^;) ドキドキしながら、オイルパイプを外します。近所を不動バイクの回収業者の軽トラが巡回してます。目をつけられた⁇ ボルトを外し、軽くゴムハンマーで叩くとガパッとカバー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年11月10日 12:15 こおいちっちさん
  • LLC交

    ててていグッド(上向き矢印)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年9月17日 14:11 ◆澪◆魁◆陸◆斗◆さん
  • LLC交換〜グリップヒーター修理

    そろそろ暖かくなってきたので始動準備です。 購入後、ラジエター液を点検したこともなかったので(笑)見てみるとリザーバータンク空でした( ´−ω−` ) コラムカバー外すとラジエター液注入口が見えます。 コラムカバーは左右中央のネジ3本で止まっています。 ドレンボルトはここ。 ドレンボルトが腐 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年3月31日 17:32 mobTokyoさん
  • オーバーヒート対策その1

    参考にはならないと思いますが(^^;; 放置状態が長かったと思われるフュージョン。キャブレター清掃で大丈夫かとおもいましたが、すぐにオーバーヒートしてしまいます。水は入っていますが、コーヒー色。ラジエターの詰まり?水を入れ替えても、茶色のまま。 ラジエターがヤフオクで安く手に入ったのでとりあえず交 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年11月10日 11:49 こおいちっちさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)