ホンダ ジョルカブ

ユーザー評価: 4.35

ホンダ

ジョルカブ

中古車の買取・査定相場を調べる

ランプ、レンズ - 整備手帳 - ジョルカブ

トップ 外装 ランプ、レンズ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 セレナ ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都練馬区

    こちらのお車は、東京都練馬区よりご来店の日産 セレナ。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回はお車が変わりまして、ヘッドライトのくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装作業と

    難易度

    • コメント 0
    2024年2月6日 13:17 ガレージローライドさん
  • デイライト取付

    サンバーから外した、緑LEDのデイライトをジョルカブに付けます 全波整流化したさいの配線に繋げます キーONで+が流れるのは、ウインカーの+線なのでそこに結線 ただでさえ狭いフロントカウル?内がギチギチです 配線が見えてほしくないので、ココに取付 正面ではなく若干左右に開き気味で付くのが残 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年5月25日 21:54 k-jumboさん
  • HID化

    思いのほかバイク用HIDが安く手に入ったので交換しました ジョルカブはフロントカバーのスペースが極端に狭いので、分厚いバラストを入れるのは至難・・・ 先日全波整流化で取り付けたレギュレーターを取り出し、前方に変更します カバーが少し出っ張ってるのもあって少し余裕があります バルブはというとガラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2013年9月6日 19:37 k-jumboさん
  • 再度HID取付

    以前のHIDは25wを選択したにもかかわらずやたらとバッテリーを喰うやつだったので、しばらく電球に戻していましたが やっぱ夜間走行は暗くて恐かったので新しいHIDに変更することにしました 同じ25wですが、輝度は4300Kに落とし実用性重視に Low固定のタイプにしました 固定でも十分明るい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年2月15日 22:35 k-jumboさん
  • 補助灯取り付け

    LEDの中華製補助灯とりつけ、 こんな感じ 補助灯なければ激暗(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月23日 07:36 papi3さん
  • なんか乗る気になってきました。ので・・・。

    ヘッドランプLED化。 ヒートシンク先端がレンズにぶち当たるので少し切断しました。 爆光なのかどうかわかりませんが白くて光が強くなりました。ハイとロー切り替えても光量以外変化が解りません・・・。 テールランプもLED化。 余談ですがGIVIのOEM、武川バージョンです!! この春売却も考えました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月12日 15:25 柴犬むさしさん
  • 早速、ヘッドライトのバルブを交換しました。

     ライトが暗そうだったので、ハロゲンランプに交換する事にしました。 まずはヘッドライトの下についている8mmのBTを外します。 次にライトをボディから取り外してバルブを抜き出します。 今回購入したのはRAYBURIGと言うメーカーのバルブです。価格はホームセンターで¥650でした。 ライトケースの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年12月24日 18:56 レフティ名波さん
  • HID→電球 変更

    取り付けていたHIDがどうもキーOFFでも電気を喰っているみたいで、バッテリーが完全放電に しかも思っているほど電気消費が大きいみたいで、走行中に切れてしまうということに 昔、夜間にHIDが逝ってしまうという恐怖を体験しているだけに、電球に戻すことにしました 次はいつかLEDにしたいなと 外 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年10月19日 15:10 k-jumboさん
  • LEDフォグランプ取り付け

    アマゾンで売っている、4LEDのフォグランプを取り付けました。 ステーはアルミの板を加工して、バックミラーのステーに共締めする方法で取り付けました。 右側です。 配線は、カウルの中を通しています。 リーファンエンジンは、4速の信号が無いので、点かなくなっていたトップギヤのランプの位置に、オンオフス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月29日 13:13 めうかーほさん
  • 自作ステー変更(本組)

    昼メシ後、ぼけーっと煙草を吸いながら、ふと。 「ヒマやな、やるか」 サス上のボルト抜き、ステーを外して穴ひとつ分削る。 ざっくり面を出して、ヤスってバリ取り。 テキトーな塗料で軽く塗る。 乾くまで、もう一服。 よし、組んどくか。 とりあえずブレブレの状態から回復w 帰り道、光軸調整。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月7日 21:40 gior-marさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)