ホンダ ジョルカブ

ユーザー評価: 4.35

ホンダ

ジョルカブ

中古車の買取・査定相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - ジョルカブ

トップ 電装系 電装パーツ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • 海外製キーセット。ボルトオンでは付きません

    メインキーが調子悪くキー刺せなかったり空回りしたりで試しに激安キーセット購入。 ジョルカブ(AF53)用としては出回っていないので外観そっくりのAF24のジョルノ用で試してみました。 本体の寸法、取り付けネジ位置、ロックの位置などは同じでした。 カプラーの6極内のうち5極、同一位置です。 これ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月21日 13:39 柴犬むさしさん
  • トグルスイッチを、ただ付けた

    見たまんま、トグルスイッチ。 ON/OFF切替タイプ。 ステップドリルで様子みながら下穴Φ12㎜あける。 ちなみに、前カバーをぱかっと開けてみたら… どうにも、このあたりにしか空間ないんよな。 しかも、なかなかの狭小空間w 角度変えればもうひとつぐらいトグル入れ込めそうやけど… 何に使うか、リ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月5日 17:00 gior-marさん
  • ブレーキスイッチ交換

    このバイクは購入時からリヤブレーキレバー部分のスイッチが死んでいました バラしてみたら、中が腐食していて生き返らず スイッチのプラスチックがアルミに貼り付いていてちょっと苦労しましたが、なんとか除去 配線ごと一緒に通していきます 結線して、動作確認しました まずは普通にポジション ブレーキ、無事 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年9月22日 17:18 k-jumboさん
  • 埋め込み式LEDウィンカー、仮組み

    付けれるとこないし、埋め込んだろかと。 …でもカウル内側から配線見えんの、クソださいからイヤ。 ほんなら、ここしか選択肢あらへんかった💦 取付部20㎜やから、とりあえず19㎜あける。 つなぎのゴムを合わせて調整。 こんなもんか。 くわえタバコで目ぇシパシパしながらやったから、ちょっとズレて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月25日 02:35 gior-marさん
  • 変換ハーネス作成

    中華CDIの信頼性は低いので、すぐにノーマルCDIに戻るすことができるように、変換ハーネスを作成しておくことに 6端子カプラーが必要になります ピンク線が繋がっている部分は必要ないので、繋げません 黒に赤線と黒に白線の部分は入れ替えた状態にしておくことを忘れないようにしておきました これで完成 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年10月24日 23:17 k-jumboさん
  • シガーソケット&USBソケット

    ジョルカブの冬支度! フュージョンにつけてた巻き型のヒーターグリップをつけたくて。 これをドリンクホルダーの隣に着けまーす。 つけまーす。 ホーンから取ろうと思ったら、当たり前だが押してる間のみしか通電せず。 なので、ヘッドライトからになるなぁと。 ホンダ系のPH7は、白がLOのプラスと緑がアース ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月16日 21:54 リノさんさん
  • フロントウインカーLED化

    ブレーキマスターシリンダーが邪魔で、純正ウインカーを付けられないので、ミラー共締め出来るこれを買いました。 LEDだけど、めちゃくちゃ暗いです。 リレーはキタコの安いやつを購入。 音がしないので、消し忘れ要注意。 無事に動いたので、この後に両側交換しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月23日 12:33 diekruppsさん
  • ヘッドライトのLED化

    取付後から1年が経過、ほぼ毎日通勤で使用していますが、問題なさそうなので掲載させてください。 ヤフオクで購入。 交流電源対応のタイプで2,000円程度の物です。 奥行が足らないため、このファンを配線ごとカット。 取付後の光量はこんな感じです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月23日 10:03 tomokazu500さん
  • 51後期の皆さん ミニヒューズ ご存知でした?

    先週末メカをいじってた後で、発進しようとしたらなぜかDレンジに入らなくなり・・おまけにウインドも反応しない・・挙句ドアを開けるとピー音が・・・。エンジンのかかっている信号が認識されていない様子?すぐさま隣のDラーに・・・。 20~30分見ていただいた結果ヒューズ切れ・・さあ交換・・・あれ?こんなの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2005年5月30日 22:25 えるるさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)