ホンダ ゴリラ

ユーザー評価: 4.63

ホンダ

ゴリラ

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - ゴリラ

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • ゴリラ リヤサスペンション交換

    純正リヤサスペンションに不具合は無いが・・・ 柔らか過ぎるので、交換する事にしました。 先日購入した。 モンキー&ゴリラ用  SHIFT UP 製 ( 275 mm ) ※ ノーマルより +10mm 取り付けて見ました。 若干!?尻上がりかも・・・ 試運転しましたが・・・ 程々の固さで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年1月12日 18:50 -夢-さん
  • 純正フロントフォーク加工

    のきクロ氏から譲ってもらった純正フォークだがライトステーが曲がってて予備パーツにしていたが、1号機のフォークが白で浮いてるのでアウターチューブだけ加工して使ってみる事にした ウィンカーは純正を残したいと思ってたがライトステーと干渉するので、やむなくカット ツンツルテンのアウターチューブになってしま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年9月4日 23:58 やま@ネロさん
  • フロントフォーク交換

    ウェビックでセール中だったのでDAYTONA(バイク) φ31フロントフォークキット(バージョンⅡ)を購入しました。 以前からパワー、スピードに対してフロントのダメダメ感が慢性的な課題になっていたので。 φ31はごつすぎじゃなかったか、調整付きの方が良かったんじゃないか等、後から思うことは沢山 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年9月30日 09:46 JuDaSさん
  • ロンスイ取り付け♪

    10インチ化の前の土台作り ロンスイ取り付け ノーマルアームの短さたるや…Σ(´□`;) これでは安定感もなくめっちゃ怖い… ステップ取り付け部にガレージジャッキをかけて、リヤタイヤをリフト 足廻り全バラ♪ 途中の工程ハショリ過ぎw 左が純正スチール 右がDAYTONA80mmロング 並べると長さ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年9月23日 12:51 Luelisさん
  • 安物16CMロンスイ化☆

    某オクで落札した某国安物セット(笑) 早速バラして。。。 完成‼︎(笑) ただリアサスが330mmじゃ長すぎる気がする。。。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年7月23日 09:22 チャンタマ野郎さん
  • ショートインナーに交換

    まずはバラして純正と比較 上がショート、下が純正・・・・ ??? 同じ長さに見える、、、純正のバネ結構ヘタってたのね・・・ 純正のダストシールを流用しないといけないので、 一度バラシます。 純正も同じ様にバラシ、ダストシールを取り外します。 バラシた手順と同じ様に組み付けます。 上が購入の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年6月21日 08:48 ktm_さん
  • いよいよ結構!NSR50フォークとキタコステム173-40仕様、ブレンボ2POD通称カニ取付け!

    今回は非力なフロント周りを強化の為以前から温めてたNSR50フォーク&ディスク化、をしました。 部品は1年ぐらいかけて安くて良い部品を集めました、ホールはいいのはめっちゃ高いのでMINIMOTO製(タイヤも)。 前90/90-10、後110/70/-10 に決定 今まで前110だったからすごくキレ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年6月14日 22:57 つなぞんさん
  • フォークトップブリッジ交換

    サビサビのフォークトップブリッジを交換しました。 程度の良い中古品を昨年に買っておいたのですが、本日ようやくの交換となりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年5月5日 16:00 Cozy@priさん
  • リヤショック交換etc

    リヤショック・リヤハブベアリング・チェーン・ドリブンスプロケ交換 POSH製を使用 いろんなお店に売っているので愛用している人も多いのでは? 打ち込むときに音がでるので作業できる時間帯に制約がでるよ 1年4ヶ月 毎日使用した状態 グリースの変色はあるものの回転の渋さなどは解らず・・・ ただ割れて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年4月13日 21:33 白い彗星@外道メカニックさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)