ホンダ ジャイロキャノピー

ユーザー評価: 4.44

ホンダ

ジャイロキャノピー

中古車の買取・査定相場を調べる

オーバーホール - エンジン - 整備手帳 - ジャイロキャノピー

トップ エンジン廻り エンジン オーバーホール

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RB26DETTオーバーホール バルブ清掃編動画あり

    プロのバルブの清掃方法を公開しちゃいます。

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月21日 13:47 ラッシュモータースポーツさん
  • フルオーバーホール完了

    クランクシャフトベアリングからの異音が目立つためショップへ修理に出していましたが、結局腰下腰上駆動系のフルオーバーホールに近い内容になりました。 異音の直接原因は右側のベアリングにゴミが蓄積して痛みが出てたのこと。修理後は、もの凄く静かになりましたw 主な交換箇所は、  ・クランクシャフト(com ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年9月20日 11:48 ユキフトさん
  • 急にエンジンが喧しい

    エンジンから異音? シリンダー外してみると、ピストンリングが割れてるんだが? 何が起きたのか分からないのでオーバーホールする事にしました。 型式でクランクのベアリングサイズが違うらしいので調べようとした所で力尽きました。 原付だからと思って舐めてたけど楽しいw サービスマニュアル買おうかなぁ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2016年9月1日 07:52 ドンマルさん
  • 猿人分解

    中古猿人をヤフオクでGET とりあえず分解して考えよう クランクボルト&リアドラムボルト外すのに頼もしいstraightの電動インパクト! 320Nmのハイパワー&ダウン財布安いぜよ ってコードレスじゃないよw たまにしか使わないかからヨカ 毎月嫁が愛用してるヤツw あれね あれだよ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月9日 21:14 田舎に住もうさん
  • クランクシャフト交換の準備

    クランクシャフトの異音が目立ち始めて半年。 近所のバイク屋さんに「半年ほどは順番待ち」と言われて辛抱して待っていました。しかし、先日見通し立たずとヤンワリお断りされてしまい、今日は朝から暑くなる中バイク屋巡り。 数軒にお断りされて凹んでました…。 でも神は見放してなかった! ちょっと自宅から遠い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月22日 18:37 ユキフトさん
  • 75cc化 ロングクランク&48ミリピストン

    某ショップのSPLキット 63000円 ・41.3mm12ピン芯だしロングクランク ・マロッシシリンダー、ボーリング加工、ポート加工 ・48mmピストン ポート加工。とてもキレイに削られている。 ボーリング加工 ショップで取り付けを依頼。ロングクランクを入れるためにクランクケースを2ミリくらい ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年4月7日 17:19 ktm85さん
  • エンジンオーバーホール その3(補機類取り外し2)

    ラジエーターコアを取り外し、ラジエーターのマウントを取り外します。クランクシャフトのオイルシールからオイル漏れを起こしているので、オイル分を含んだ砂で真っ黒。 サンエスKー1で清掃しました。 すっかりきれいになりました。 取り外した冷却系部品。サーモスタットは清掃点検し問題なしです。 白いはずのフ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月5日 20:08 CINQUECENTOさん
  • エンジンオーバーホールその5(分解完了)

    シリンダは傷ないかなと思ったのですが、クランクケース割ってしっかりチェックするとダメでした。そう深くはないですが、傷が入ってます。クランクケースを買って治したいところですが、予算もあるので軽くホーニングして様子を見てみます。 ピストンまわりは新調。ピストンピンひどいです。 クランク周り清掃しました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月9日 11:42 CINQUECENTOさん
  • エンジンオーバーホールその8(エンジン搭載)

    キャスター付き木箱に乗せて車体と合体 結局高さ調整が難しく、ジャッキで調整しながら合体。 奥さんがボルト挿入係。 近所の河川敷まで試走。慣らし中なので30-40km/h程度。 オイル上がりの白煙は治りましたが、駆動系?のウイーン音とアクセルオフ時の駆動系のジャダーのような振動が気になります。 帰っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月30日 22:34 CINQUECENTOさん
  • エンジンオーバーホール その1(エンジン取り外し)

    まずはリフトアップ 燃圧抜くために燃ポンのコネクタを抜いてアイドリング インジェクター行きクイックコネクタを取り外し きみどりのリテーナをつまむと抜けます。 ゴムダンパーは切れてました メインワイヤーハーネスからのコネクタを全て外します。 リアブレーキ、パーキングロック、スロットルの各ケーブルも外 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月4日 16:34 CINQUECENTOさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)