ホンダ ジャイロキャノピー

ユーザー評価: 4.44

ホンダ

ジャイロキャノピー

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - メーター - 整備手帳 - ジャイロキャノピー

トップ 電装系 メーター 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • ジャイロキャノピー タコメーター取り付け

    駆動系整備の際、タコメーターがあればセッティングが楽になると前々から思っておりましたが、やっと重い腰を上げました。 取り付けに必要なステーや電線等をホームセンターで購入。 「汎用タコメーター」を購入。 amazonでおなじみの、激安商品です。 見た目は悪くないっすね。しかし説明書等は全く入って ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2016年5月16日 22:55 sing mode ☆☆☆☆ ...さん
  • タコメーターの取り付け

    SP武川スモールDNタコメーターとエーモン製の防水リレーの取り付けです。防水リレーはタコメーターの電源をバッテリーから直接電源を取る為に使用します。スピードメーターの裏等から電源を共用で取ることもできますが、社外機器は、バッテリーから電源を直接取った方が安定するのと、過電流等で故障した時に、バイク ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年8月14日 00:05 チャロマティさん
  • 汎用タコメーター

    Amazonで購入した汎用タコメーター。 お値段以上でした。 スピードメーター裏覚書 赤矢印:イルミ 青矢印:アース 緑丸 :電源

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年12月29日 05:48 ドンマルさん
  • ジャイロキャノピーのメーター照明交換

    縁起良く数字が並んだので、メーター照明を交換しました。 電球だと、こんなもの。 何となく暗い。 今日は価格王を使いました(笑) スタンレーなので、間違いは無いでしょう。 ウォッシャーのノズルの所のピンを抜き、 三角に手を突っ込んで、手前と奥のコネクターを抜きます。 手が厚いと、厳しい。 点灯確認を ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年11月27日 21:01 ひろ ぞうさん
  • デジタルメータ(ACE-2853H)の取付

    純正メータとメータカバーです。 特に問題はないのですが、デジタルメータに憧れが・・・。 完成はこのようになりました。 最初は純正メータの透明部分に穴をあけて取り付けていましたが、見た目が悪いのと角度が悪く、メータの表示が見にくい為、再加工しました。 メータカバーの裏側です。 プラ板を皿ビスで止め、 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2009年9月5日 22:00 タカQさん
  • タコメーターと100Kステ貼り

    インナー外します~ ネジ大杉WWW メーター摘出~ 100Kステはりはり~ ついでに E Style  (; ̄ー ̄)...ン? 意味ありませんWWW ホルソーがないので、ドリルで穴あけ~ カッターとヤスリでシコシコ 付きました~♪ (・∀・)ニヤニヤ このメーターの目盛が役に立つくらい・・ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2011年6月19日 15:41 サイソンさん
  • メーターカバー交換~

    メーターカバーの傷が気になり~ いつか新品に交換したいと思い・・・ 2年・・・ 新品購入~ バラします♪ メーター摘出♪ DAD貼り付け きれい♪ 新品は気持ちいいWW (・∀・)ニヤニヤ (・∀・)ニヤニヤ

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2013年5月3日 17:49 サイソンさん
  • ジャイロキャノピー ace-6552 スピードメーター、温度計の補正

    タイヤ外径は、100/100R12 : 504.8mm なのだが、この設定だと明らかに速度が小さいのでGPSアプリの速度と比較。アプリによってかなり差があることが分かり、アルファードの速度計と近いアプリを選んで基準とする。そして580mmで設定。 結果、最高速73キロ、8000rpm。純正メータ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年1月20日 17:55 ktm85さん
  • メーター類をカーボンパネルに統合

    以前からジャイロキャノピーのメーター位置に不満があり ※純正スピードメーターの位置が低い 後付タコメーター、ヘッド温度計が離れている オリジナルメーターパネルの製作を決定 とりあえず、カーボン もうカーボン一択 Amazonで3,000円程の1.5mm板を購入した まずは電動ドリルとノコギ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年4月25日 20:27 OG.9さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)